教育学部の

入学後に選べる2コース制

「子どもと関わる仕事に就きたい!」とは思っているけど、
具体的にどの職業を選べばいいか、大学入学前に決められない人もいるのでは?
千里金蘭大学なら、子どもとのふれあいをたくさん体験してから、
自分にあった進路を決めることができます。

Flow

4年間の流れ

1年次 【前期】

1年次前期から始まる
4年間の現場体験
  • 子ども地域活動
    • 小学校教諭
    近隣の小学校で子どもたちと接しながら、先生としての活動を体験的に学びます。学校と地域とのつながりを考え、必要な支援のあり方を探ります。また、吹田市と連携して「太陽の広場」では遊びのサポーター活動も行い、目の前にいる子どもの様子から、子ども支援のあり方を考えます。
  • 金蘭おやこクラブ
    • 幼稚園教諭
    • 保育士
    1年次前期から1年間、学内プレイルームで乳幼児とその保護者の方々とふれあう授業です。子どもと遊んだり、保護者の方と対話しながら「子どもってこんな風に成長するんだ」、「教科書に書いてあったことって実際はこうなんだ」など、早期から“保育のリアル”を体感できるため、その後の実習でのつまずきが少なく、保育力・教育力の成長につながります。
    view more

1年次 【後期】

子どもたちの遊び&学びを
お手伝い
  • 子ども地域ボランティア
    • 小学校教諭
    • 幼稚園教諭
    • 保育士
    小学校に出向いて子どもたちの学習を支援したり、地域の保育園の夕涼み会で出し物をしたり、青少年サポートプラザでロビーワーカーをつとめるなど、地域で子どもに関わるボランティア活動を行います。

1年次 【後期】

めざす進路を確定!

入学後の1年間で自分の進みたい進路を体験しながらじっくり考え
「小学校教育コース」か「保育・幼児教育コース」かのいずれかを選択して2年次に進級します。

  • 小学校教育コース

    小学校教諭をめざすためのコースです。1年次の「子ども地域活動」から継続した現場体験を重ね、最前線で働く実践力を培います。また、教員採用試験合格をめざした一貫した支援体制が整っています。

  • 保育・幼児教育コース

    保育士・幼稚園教諭をめざすためのコースです。「金蘭おやこクラブ」の経験を土台に「子育てひろば Oh!キッズ」ほか、地域の子どもとその保護者と関わる数多くの機会を設定しています。

2年次

ゼミ活動を通して
現場で子どもとの関わりを体験!
応用ゼミ
  • 小学校教諭
  • 幼稚園教諭
  • 保育士

特定のテーマを深く学びながら実践力を養う10~15名程度の応用ゼミが2年次からスタート。
子どもに関わる企画を自ら立案して運営します。

小学校教育コース
4つのテーマに分かれ、その基礎技能を磨くとともに専門知識を修得。ゼミ毎にスクールサポート活動に参加するなど、教員としての指導力を高めます。
  • ICT(各教科)
  • ことばと国語(幼小連携)
  • 小学校英語
  • インクルーシブ教育
タブレットを使う小学校教諭
保育・幼児教育コース
3つのテーマに分かれて、半期に一度はテーマを実践する企画を学生が自ら立案・実施し、子どもの反応から改善点を探ります。
  • 音楽表現
  • 運動遊び
  • 造形アート
保育園で遊ぶ子ども

ゼミでの取り組み例を教育学部リーフレットに記載しています。
資料請求にて、希望資料「大学案内」と志望「教育学部 教育学科」を選択してください。入試ガイドの有無は、ご自身の必要に応じて選択してください。

資料請求(無料)

3年次

2年生と連携し
リーダーシップを磨く!
発展ゼミ
  • 小学校教諭
  • 幼稚園教諭
  • 保育士

3年次から論理的思考力・実践力・企画力を身につけるため
多様な現場で学びを実践する5名前後の発展ゼミが始まります。
先生としての実践を繰り返し、自信を深めていきます。

小学校教育コース
スクールサポート活動を通じて、ゼミのテーマをより深く掘り下げ、導き出された考察をもとに実践力を高め教育実習に生かします。
  • 国語
  • 特別支援教育
  • スポーツと子ども
  • ICT
  • カリキュラム
  • 英語(国際)
  • 児童心理
英語を教える小学校教諭
保育・幼児教育コース
各ゼミの特色を生かして、子育てや地域交流の多彩な現場で立案した企画を実践。その成果を見つめ直して再実践し、さらに高い専門性を獲得します。
  • 保育活動
  • 造形アート
  • 音楽表現
  • 心理と子ども
  • 環境と子ども
  • 福祉・ウェルビーイング
演劇をする保育士

ゼミでの取り組み例を教育学部リーフレットに記載しています。
資料請求にて、希望資料「大学案内」と志望「教育学部 教育学科」を選択してください。入試ガイドの有無は、ご自身の必要に応じて選択してください。

資料請求(無料)

4年次

4年間の集大成
卒業研究

応用ゼミ・発展ゼミで学んで来た研究テーマを、自分なりに深く掘り下げて論文として発表します。
卒業後に教育者・保育者としてデビューする自分を後押ししてくれる材料にもなります。

小学校教育関連の卒業研究(例)
  • 読む力を育てることにつながる考え聞かせの在り方
    ─小学校2学年の読書指導を中心に─
  • 小学校外国語教育の早期化について
    ─韓国との比較─
  • 外国にル-ツを持つ子どもについて
    ─学校での支援のあり方─
  • 学校現場における呼称といじめの関係とその考察
    ─子どもの発達段階からみえる特徴─
  • 『不思議の国のアリス』の言葉遊びについて
    ─詩のパロディに着目して─
  • 子ども時代のスポーツの参加に及ぼす影
    ─プロのスポーツ選手はどのように生まれるのか─
  • 「youtube」が子どもに与える影響について
    ─インタ-ネットと子どもの世界─
  • 性の多様性が認められる社会を目指して
    ─オランダの性教育・ジェンダ-教育をもとに─
  • アン・サリヴァンとヘレン・ケラー
保育・幼児教育関連の卒業研究(例)
  • モンテッソ-リ教育における感覚教育について
  • 偏食がある子どもへの保育者の対応と家庭との連携について─保育経験年数の違いによる子どもへの対応に着目して─
  • 絵本の読み聞かせが親子の愛着形成に与える影響について
  • 布製手作りおもちゃに対する子どもの興味の持ち方
    ─手触りや音の違いに対する子どもの反応─
  • 運動遊びの重要性及び運動遊びにおける保護者との連携
  • ダルクローズと小林宗作のリトミック音楽教育法について
    ─リズム概念を比較して─
  • 子どもが好むアンパンマンとは
    ─心理的側面から─
  • プレイセラピー的な視点を用いた保育について
    ─PRIDEスキルに注目して─
  • スウェーデンの保育制度と待機児童問題
  • 児童発達支援における集団療育の効果について
  • インクル-シブ保育における自閉スペクトラム症児への関わり
  • 病児保育と病棟保育士の重要性
夢を叶えた小学校教諭と保育士
教員をめざす学生を一人ひとりサポート!
教職支援室
view more
就職実績はこちら!!
就職実績
view more
就職支援情報はこちら!!
就職支援情報
view more
先輩と後輩のホンネトーク!!
先輩と後輩のホンネトーク
view more