2019.07.04

「第1回 広げよう!みんなの輪~2019年つながりあそび・うた保育実技研修会~」の開催報告

2019年5月12日(日)に千里金蘭大学を会場として、「第1回 広げよう!みんなの輪~2019年つながりあそび・うた保育実技研修会~」(主催:「みんなの輪実行委員会」)が開催されました。「みんなの輪実行委員会」は、2018年6月、保育者対象保育実技研修会に参加させて頂いた千里金蘭大学生活科学部児童教育学科の学生有志10名により結成されました。
ご来場いただきまして、ありがとうございました。

「第1回 広げよう!みんなの輪~2019年つながりあそび・うた保育実技研修会~」については、下記リンク先をご覧ください。
https://www.kinran.ac.jp/academics/children/eventinformation20190313


【実行委員のコメント】
今野萌々花さん
リーダーとして、この研修会を楽しむことができました。
2018年10月にみんなの輪実行委員会を結成し、2019年4月から授業がない時間を利用して集まり、話し合いを重ねてきました。委員のみんなで過ごす時間があり、みんなの思い入れが強い、素敵な保育実技研修会となりました。
実際に研修会の運営を行ってみて、もう少し工夫しなければならないことなど、多くのことを学ぶことができました。
来年も継続して続けていけるように、もっと大きな輪になるようにリーダーとしても成長していきたいです!


坂本和希さん
はじめに、「第1回広げようみんなの輪!保育実技研修会」に参加していただきました皆さま、ありがとうございました!
学生が実行委員として中心に立ち、運営をすることは初めての試みで、楽しみな反面不安もありましたが、片岡先生と学生同士で何度も話し合いを重ねてこの研修会を企画してきました。当日、参加者の皆さまの雰囲気や表情を見た時に、「今まで頑張ってきてよかった」と、心の底から思うことができました。
保育実技を学びながら、学生と保育者を繋げる架け橋としての役割を果たすことができたこの貴重な経験は、私にとって大切な宝物です。この先も私たちの夢が詰まった「みんなの輪」を広げていきたいと思います!
本当にありがとうございました!


井手上芽生さん
今回、初めて開催する保育実技研修会を実行委員として参加させていただきました。準備や運営を自分達で話し合い、実行する中で、大変な部分もありましたが、当日来ていただいた皆さまの楽しそうな笑顔を見たり、声を聞いたりすることができ、とても嬉しかったです。みんなで歌ったり踊ったりしたことも、楽しかったです。さらに、現在、保育の仕事をしている方のお話を聞くこともでき、勉強にもなりました。とても良い経験になりましたし、これからも続けていきたいと思いました。


久米奏子さん
まず、参加してくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです。参加していただきまして、ありがとうございました。
保育実技研修会に実行委員として関わり、第1回目を成功させることができたことで達成感を味わうことができました。研修会に参加して、実際に保育の現場で働かれている方の大変なことや楽しいことなどの話を直接聞くことができ、今後の為にとてもいい経験になったと感じます。
第1回で終わらず、たくさんの方にいい経験になったと感じてもらえるよう、そして、私自身も活動をしながら保育のことを学んでいきたいので、来年、再来年と続けていきたいと思いました。


熊井らなさん
私はこの研修会で、保育者と保育学生の繋がりがとても大切だと感じました。
この研修会の話を聞いた時、スタッフとして参加して自分の経験にしてみたい、さらに、保育者さんと学生が合流できる場を作りたいという思いが湧き上がりました。同じ考えの仲間と共に準備した期間は大変でしたが、楽しいことが多かったです。高校に出向き広報をさせていただく機会もあり、実行委員になってから人間関係が確実に広がっていったことが印象的です。
閉会後に保育者の方と学生が連絡先を交換して、「聞きたいことがあれば何でも聞いてね」というやりとりをしていたことが印象的でした。つながりの輪が本当にできたんだなと実感することができ、嬉しかったです。
自分達が立ち上げた研修会で、保育者と保育学生のつながりができ、私たち実行委員も多くのことを学ぶことができました。
来年も第2回が開催できるよう、準備から実行まで頑張りたいと思います!


南優衣さん
この活動を通して、学んだことや大変だったことがありましたが、みんなでこのような場を作りあげることができた達成感は、貴重な経験となりました。お昼休みに委員全員で、何をどのように行うかなどを一から話し合い、計画し、当日の運営まで全てのことを行いました。
このような経験が初めてでしたので、最初は不安もありましたが、保育者と学生がつながる場を創り出すことができました。現場の話を直接聞くことを通して、保育者になるために大切なことは何かを再確認するきっかけにもなりました。
この活動に参加でき本当に良かったと思います。


【関連リンク】
千里金蘭大学生活科学部児童教育学科
https://www.kinran.ac.jp/academics/children/