
看護学部 看護学科
優しく寄り添う心と確かな実践力を持ち、信頼される看護職をめざす。
その人の病態はもちろん、気持ちや生活環境まで理解して手を差しのべる看護職は、一生続けられるやりがいのある職業です。
看護学部では、演習や実習を重視した実践的な学びを通して、看護師・助産師・保健師・養護教諭一種免許状の国家資格・教員免許取得をめざすことができます。
専門分野別認証評価
千里金蘭大学看護学部は、各機構の教育評価を受審し、各機構が定める評価基準に「適合」していると認定されています。助産師教育課程は、学士課程初の助産師教育課程第三者評価「適格」認定施設です。
めざせる資格
看護師 [受験資格]
※1 受胎調節実地指導員[リプロヘルス・サポーター]( 免許取得後、申請により取得可能資格)
※2 養護教諭二種免許状、第一種衛生管理者免許( 免許取得後、申請により取得可能資格。ただし、養護教諭二種免許状は所定単位の修得が必要)
就職情報
就職率・国家試験合格率ともに安定して高い成果をあげています。詳しくは就職実績ページにてご確認ください。
安定した高い就職率
7年連続100%
(2025年3月卒業生実績)
国家試験合格率
看護師
97.9%
(合格者92名/受験者94名)
(2025年3月卒業生実績)
助産師
100%
開設以来14年連続
(合格者7名/受験者7名)
保健師
92.3%
(合格者12名/受験者13名)
助産師国家試験
【合格率】
全国1位
【合格者率】
女子大学(全国)1位
(2025年3月卒業生実績、大学通信調べ)
看護学部からのお知らせ
学びのポイント
Point11年次からの演習と実践教育での深い学び
講義で学んだ知識の理解を実践で深めるために、1年次から演習の授業を開講。座学に加えて、医療や福祉の現場に早期から触れ、看護学の基礎を固めます。
演習の様子を動画でチェック
Point2関西屈指の病院で知識と技術を定着させる実習
実習先として、高度医療に取り組む住友病院・市立豊中病院・JCHO大阪病院と提携。
その他の実習先も大阪大学医学部附属病院をはじめ、最先端医療機関や地域医療の中核病院が中心です。
実習だけに留まらない深いつながり
Link1多くの卒業生が就職
提携病院には多くの卒業生が勤務し、日々実践能力を磨いています。実習時には、卒業生が実習生を指導するケースもあり、安心できます。
Link2演習でも
コラボレーション
演習授業では実習先の看護師さんに来校いただき、現場で必要な観察力や判断力等、実践的な学びができます。
Link3キャリア面でも
サポート
実習先に勤務している卒業生と、オンライン座談会等を開催。不安なことがあれば相談できます。
Point3関西をはじめ全国の病院への圧倒的な就職実績
講義で学んだ知識の理解を実践で深めるために、1年次から演習の授業を開講。座学に加えて、医療や福祉の現場に早期から触れ、看護学の基礎を固めます。
Point4国家試験合格に向けた心強いサポート体制
1年次からの着実な学習と、学部全体での手厚い支援体制で、一人ひとりを合格までサポート。
高い合格率を誇ります。




