2022.10.13

生涯学習吹田市民大学~千里金蘭大学キャンパス講座~を開催

2022年11月4日(金)から11月25日(金)にかけて、毎週金曜日に「生涯学習吹田市民大学-千里金蘭大学キャンパス講座-」を開催します。
この講座は、本学と吹田市との連携協力に関する基本協定に基づき、一般の方々を対象として開講する講座です。
多数のご参加をお待ちしております。
 

【講座概要】

◆開催日時

2022年11月4日(金)・11日(金)・18日(金)・25日(金)
各日とも、10:40~12:10

◆開催場所

千里金蘭大学

◆テーマ

いのち けんこう そだち

◆講座内容

第1回 「食事でめざそう!健康長寿 ~あなたの食生活を見直してみましょう~」
講師:上山恵子准教授(千里金蘭大学生活科学部食物栄養学科)
第2回 「子どものこころの育ちと養育者への理解 ~被虐待児とその養育者に寄り添うために~」
講師:井上裕樹准教授(千里金蘭大学生活科学部児童教育学科)
第3回 「健やか生活 秋・冬編 ~「くらしかた」について一緒に考えてみませんか?~」
講師:土井有羽子教授(千里金蘭大学看護学部看護学科)
第4回 「出産と平安時代の文学 ~そこには喜び、苦しみ、憎しみ、そして悲劇があった~」
講師:片山剛教授(千里金蘭大学生活科学部児童教育学科)

◆定員

200名

◆受講料

500円
※初回にお支払いください。当日はおつりのないようにお願いいたします。
※交通機関のストや台風・災害など、やむを得ない事情で中止となった場合、講座受講料の返金はいたしませんので、予めご了承ください。
 

【お申し込みについて】

◆お申し込み方法

往復はがきに下記の項目を書いて、下記、吹田市まなびの支援課までお申し込みください。
126円の往復はがきをご使用ください。
1.「千里金蘭大学キャンパス講座」と記載してください。
2.郵便番号・ご住所
3.お名前(ふりがな)・年齢・電話番号
 <返信用にも宛先を記載してください。>
 ※手話通訳が必要な方は、その旨を記載してください。

◆お申し込み先

〒564-0027
吹田市朝日町3番415-1号
吹田市まなびの支援課 宛

◆お申し込み締切

2022年10月21日(金)必着

◆注意事項等について

下記チラシをご参照ください。

生涯学習吹田市民大学 千里金蘭大学キャンパス講座2022
生涯学習吹田市民大学 千里金蘭大学キャンパス講座2022

 

【関連リンク】

吹田市(第15回 生涯学習吹田市民大学 千里金蘭大学キャンパス講座)

https://www.city.suita.osaka.jp/kosodate/1018359/1018362/1023359.html
 

千里金蘭大学

https://www.kinran.ac.jp/

生活科学部食物栄養学科 准教授 上山恵子(ウエヤマ ケイコ)

https://www.acoffice.jp/skuhp/KgApp?resId=S000058

生活科学部児童教育学科 准教授 井上裕樹(イノウエ ヒロキ)

https://www.acoffice.jp/skuhp/KgApp?resId=S000225

看護学部看護学科 准教授 土井有羽子(ドイ ユウコ)

https://www.acoffice.jp/skuhp/KgApp?resId=S000168

生活科学部児童教育学科 准教授 片山剛(カタヤマ タケシ)

https://www.acoffice.jp/skuhp/KgApp?resId=S000005