「保育内容(環境)」の授業で、泥だんご作りを3年生たちが行っていました。
暑くも寒くもない日、しかも曇り空で、外での授業は最高ですね。
何日もかかる泥だんご作りなので、授業時間内でやるのに先生が一工夫。
土をあらかじめ先生が準備されているからこそ芝生の上でできるんですね。
汚れにくいし、学生には嬉しいですね。
それにしてもノルマはないのに、みんな何個も作っていましたね。
千里金蘭大学|教育学部ブログ|大阪で小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、こども音楽療育士をめざす
千里金蘭大学教育学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに小学校教諭・幼稚園教諭・保育士をめざす大学生の様子を発信しています。