もうすぐ冬。
こんにちは。 看護学科一年のあっこです(._.) 最近とても寒くなってきました。 みなさん風邪などひかないよう お気をつけくださ...
こんにちは。 看護学科一年のあっこです(._.) 最近とても寒くなってきました。 みなさん風邪などひかないよう お気をつけくださ...
千里金蘭大学です 関西の多くの私立大学では公募制推薦入試を実施しています。この試験の合否発表が11月中旬に集中しています。 本学でも...
千里金蘭大学です。 暑く長い夏がやっと終わり、秋が来たかと思わせられましたが、今日は一気に気温が下がり冬になってしまいました。 学内...
千里金蘭大学です。高校生・受験生の皆さん元気で勉強されていますか? 本学児童学科では、小学校教諭・幼稚園教諭・保育士の3つの免許・資格...
こんにちは。 看護学科一年のびりーっこです。 今日は2限から体育の授業ということもあって、着替えるために 少し早めに登校しました。...
千里金蘭大学です。 本学の2回目の公募制推薦入試である「公募制推薦入試後期」の志願書受付を、11月18日(月)~11月25日(月)(郵...
千里金蘭大学です 高校では中間テストも終わり、「保護者懇談会」が行われている時期ですね。1,2年生の人は進級後の選択科目をどうするか。...
今日は一日看護の専門科目の授業でした。内容はバイタルサイン(体温、脈拍、呼吸数、血圧)を測るというもの。聴診器や血圧計を扱うことで看...
服装も冬服になりつつあり寒いですが 体調管理しっかりしてくださいね 1年生は12月から聴診器を使う演習がはじまるのでその教科書を買い...
千里金蘭大学です。 食物栄養学科3年生の給食経営管理実習では、この時期に125人分の食事を作る実習を行っています。 今日はB組2班の...