6月7日は、第3回目の子ども学講座を開催しました。
この日の担当は、食物栄養学科で栄養教育を専門にされている保井先生。
テーマは「お母さんのための体づくり―姿勢チェックからバランスのよい体づくり―」。
皆さん、笑顔で楽しそうに受講されていました。
楽しそうにしていただけると、こちらも嬉しくなります。
↑
先生の説明を聞きながら、お互いのバランスチェックをしています。
↑
今日の会場は、佐藤記念講堂というホールのステージで行いました。
観客はいませんが、舞台です(^-^)
↑
その間子どもたちは、プレイルームでお預かりしています。
のびのびと好きな遊びをしています。
おやつタイムもきちんと座って食べています。
↑
1対2以上の手厚い保育スタッフさんと一緒に
いろんな遊びをしています。
※次回は「待つ子育て」を学びます。お楽しみに!