今日は、子ども学講座 第4回目 でした。 

今日は子ども学講座、第4回目です。

『モンテッソーリから「待つ子育て」を学ぶ』がテーマでした。

IMG_1386

座学の後、この教材を実際に使ってみました。

IMG_1396

6

その頃、保育室では…

今日ははじめてのお子さんも4人来られて、はじめは大泣きの子も・・・
それにつられるかのようにこれまで泣かなかった子も・・・

4

が、おやつの時にはみんな落ちついて楽しく食べていましたよ。
このときに、ミルクが飲みたいかな~という赤ちゃんがいて、
そうつぶやいたら、お姉ちゃんが、さささ~とバックから出して持ってきてくれました。
さすがお姉ちゃん!!!

5

こんなアートな粘土遊びをする子どもも(笑)

DSCN0405

お母さんが待ち遠しくて、玄関に近いところで待機!
学生さんに絵本を読んでもらっています。
体を揺らしてノリノリで聞いています。

DSCN0412


保育終了後は、スタッフのふりかえりタイム。
よりよい保育に向けて、ミーティングをします。
お母さんたちが、安心して講座を受けることができるよう、
スタッフ一同頑張っています!

7

シェアする

トップに戻る