児童学初年次演習の授業の一環として初開催となった現代芸術公演会@佐藤記念講堂。
第1部は学生による宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」「雨ニモ負ケズ」の群読。
第2部は「安珍と清姫の物語」を、昨年度もきていただいた読み伝えの先生、弾き語り(三味線)の先生に加え、日本舞踊の先生、書道パフォーマンスの先生と豪華客演を交えての本格的なステージとなりました。
皆さんの熱演に、ご招待した地域の小学生からも拍手が。
記念撮影にも応じていただきました。ありがとうございました。
アンケートでは学生の頑張っている姿をお褒め下さった感想もあり、地域の方の応援をいただけるってよいことだなーと思いました。