7月15日・16日は、「こども縁日」というコーナー遊びの企画でした。
子どもはもちろん学生、大人も「楽しかった~」「おもしろかった~」と大満足。






夢中で遊んでいるので、「おしまい」と声をかけるのをためらわれたとスタッフ言。

おみやげのタコさんシャボン玉ももらって、興奮冷めやらぬ?子どもたちは植わっている野菜を見に行ったりと名残惜しそうに帰りました。
学生さんが製作したおもちゃのクオリティが高い!と保護者の方からおほめの言葉をいただきました。
ああ、こんな風に子どもは遊ぶんだ!と学生にとっては、製作すること自体の学び、子どもの理解も深められ、さらに、子どもに対応する学びの機会となりました。
2年生、4年生の学生さんもご協力をありがとうございました。
前期のプログラムはこれで終了となりました。あっという間でしたね。