まちなかリビング北千里にて、7月20日にお絵かきコップワークショップを行いました。
北千里児童センターと千里キャンドルロードプロジェクトとのコラボイベントで、11月2日に開催される千里キャンドルロードに並べるコップを、地域の皆さんにお絵描きしてもらうというイベントです。
千里キャンドルロードは、千里ニュータウンの50周年を記念して開始された地域のイベントです。紙コップの中にろうそくを入れて灯します。
お絵かきコップワークショップでは、紙コップの中を7色に塗ったものにイラストを描いてもらいました。このコップの色も、学生たちと一緒に塗りました。
会場の準備に学生たちも精一杯取り組みます。準備をしながらすでにワクワクしています!
たくさんのお子さんと保護者の皆さんにお越しいただきました。
今年は「春」「夏」「秋」「冬」の4文字から1文字選んでいただき、その季節にまつわる絵を描いてもらいました。自分が生まれた季節にする!というお子さんもいれば、この季節が好きだからという理由で季節を選ぶお子さんもおられて、バリエーション豊かなコップが生まれました。
来場いただいた皆さんも、学生も、笑顔いっぱい!
カラフルなコップがたくさん生まれました。
「お絵かきコップワークショップ」で描いていただいたコップは、11月2日の千里キャンドルロードで並べられる予定です。ぜひ千里南公園に見にきてくださいね。