12月19日・20日は、金蘭おやこクラブのクリスマス会でした。
この回も学生さんたちが企画して、実践をしました。
サンタさんをどのように登場させようかクリスマスをどのように表現するか
ただ自分たちが伝える、提供するだけでなく、子どもたちにどのように主体的に参加してもらって、わくわく感をもってもらえればいいのか
考える点は山ほどありました。
プレゼントは、1年生さんの手作りです。
実は保護者の方々にも、スタッフから、ささやかなプレゼントを用意していました。
こちらは、3年生のイラスト上手な学生さんのご協力を得ました。
自分たちで一から考えて、準備して、練習して難しかったという声や、日頃の先生方がいかにすごいかということに改めて気付いたという学生さんの感想がありました。
まだまだ技術や知識は不足しているものの、子どもたちの前でやった経験はとても大きいと思います。
また、これまで子どもたちとの関係を築いてきたからこそ、できた意味や喜びもひとしお大きいですね。
メリークリスマス!