児童教育学科全般一覧

オーキッズ、年始は6日から

あっという間に12月も過ぎていきます…。 暖かい日はお外で遊んだり、クリスマスの飾りつけをしたりして遊びました。 ...

記事を読む

子育てひろばOh!キッズ 19日開室

「子育てひろばOh!キッズ」ご利用の皆様 酷暑が続いておりますが、お元気ですか? 8月19日(水)の子育てひろば、開室します。 ...

記事を読む

夏休みはオープンキャンパスへ!

そろそろ夏休み、高校3年生にとっては進路決定にとって大事な時期、 1年生や2年生にとっても、将来を考えるよい機会ではないかと思います。...

記事を読む

新入生を迎えました。

千里金蘭大学では、1年生が入学しました。 今年度は、新型コロナウィルスの影響で、 例年とは大きく違った形でのスタートとなります。...

記事を読む

吹田市制施行80周年記念誌に掲載

千里金蘭大学は大阪府の吹田市にあります。 この度、吹田市制施行80周年記念誌「SUITA 80th Showcase」に、 千里...

記事を読む

ご卒業、おめでとう!

3月16日、本学の学位授与式を行いました。 新型コロナウィルス感染防止の対策を取り、 保護者や来賓の出席は取りやめて参加者は卒業...

記事を読む

ボランティア活動(子ども地域ボランティア)で豊かな体験と思い出づくり!

子ども地域ボランティア(集中講義)などを通じて、「ボランティア 活動に取り組みたい!」との、学生たちの前向きな姿勢に応えるため...

記事を読む

ボランティア活動(子ども地域ボランティア)に取り組んでいます!

1月30日(木)、2月6日(木) の両日、千里北公園で行われた吹田市立藤白台小学校 のマラソン大会に、学生たちがボランティアと...

記事を読む

中島先生、有難うございました。

長い間、児童教育学科のためにご尽力頂いた中島保子先生の授業が、 本日最終回を迎えました。 中島先生は、児童教育学科の学科長も務め...

記事を読む

先生もステージ?!(大学祭)

大学祭では、メインステージで有志によるライブやパフォーマンスがありました。 11月2日土曜日のラストステージは児童教育学科4年生による...

記事を読む