おもちゃ作り(金蘭おやこクラブ)
地域の親子を招いて実施している金蘭おやこクラブ。 今週は、子ども達と一緒におもちゃ作りをしました。 まずは、はじめの会。 ...
千里金蘭大学|教育学部ブログ|大阪で小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、こども音楽療育士をめざす
千里金蘭大学教育学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに小学校教諭・幼稚園教諭・保育士をめざす大学生の様子を発信しています。
地域の親子を招いて実施している金蘭おやこクラブ。 今週は、子ども達と一緒におもちゃ作りをしました。 まずは、はじめの会。 ...
6月5日(水)、1年生は、子ども地域活動Ⅰの授業で「朗読会」を行いました。 朗読家の花むらてん先生を招いて実施したワークショッ...
「特定非営利活動法人 あっとすくーる」の竹田一成さんに 「家庭支援論」という授業のゲストとしてお越しいただきました。 生活の苦し...
地域の親子を迎えて実施している金蘭おやこクラブ。 参加している1年生も少しずつ慣れてきました。 学生による手遊び ...
3年生子ども心理ゼミは、今年も、病気の子どもがいる家族を支援している ドナルド・マクドナルド・ハウス(おおさか・すいたハウス)を見学さ...
8月の保育実習ⅠA(保育所)に向けて準備を進める3年生に、 昨年保育実習を経験した4年生が体験談を語ってくれました。 保育実習ま...
1年生のお姉さん先生が 出席調べ、手遊び、絵本の読み聞かせを行いました。 緊張したとのことでしたが、 にこやかな笑顔で挑む...
千里北公園でフィールドワークの一つとして よもぎ摘みを行い、よもぎ団子つくりをしました。 まずは、茹でて刻んだよもぎを...
保育実習指導ⅠAでは、保育所での保育実習(8月)に向けて準備を行います。 実習の目的や心構え、実習の実際について座学で学ぶだけでなく、...
金蘭おやこクラブ、今年も新しい親子を迎えて1年生が活動を始めました。 学生達は初めての経験に緊張しながらも、子ども達と楽しく過ごしてい...