授業一覧

お散歩(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を迎えて実施している金蘭おやこクラブ。 後期に入って、積極的にお手伝いする子どもの姿も見られるようになりました。 ...

記事を読む

保育実習報告会(前半)

少し時間が経ちましたが、8月後半の保育実習ⅠA(保育所)の実習報告会を10月23日、30日の2日間に分けて実施しています。 今日は前半...

記事を読む

おやこクラブ後期もはじまりました

長い夏休みも終わり、後期の金蘭おやこクラブが再開。 学生さんは、新たな親子さんとの出会いとピアノ伴奏の役割も あたってちょっとド...

記事を読む

豊中市立千里公民館「親子ふれあい広場」に参加してきました。

3年保育ゼミ12名で豊中市立千里公民館で行われている 「親子ふれあい広場」に参加してきました。 4つのグループがそれぞれに手作り...

記事を読む

冬野菜(キャベツ)の苗を植えました【児童生活】

「児童生活」の授業において、 ”植物を育てる活動を通して 変化や生長の様子に関心をもって働きかける” ことが出来る活動とし...

記事を読む

マシュマロ・チャレンジ【保育内容(人間関係)】

保育内容(人間関係)の授業で、マシュマロ・チャレンジにトライしました。 マシュマロ・チャレンジは、パスタ・テープ・ひもを使って自立する...

記事を読む

水遊び(金蘭おやこクラブ 金曜日)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 前期の活動は先週金曜日が最後でした。 暑い中、子ども達が元気にやってきまし...

記事を読む

2年生合同キャンプ

先週、2年生は、合同キャンプに行きました。 山奥に、ではなく、大学のすぐ近く徒歩10分ほどで到着。便利で、恵まれた環境です~。 ...

記事を読む

夏野菜を収穫し調理をして食べました!【保育内容(環境)】

保育内容(環境)の授業の一環で 春先に植えた野菜の苗も立派に育ち たくさんの実をつけました。 とっても大きな茄子...

記事を読む

シャボン玉あそび(金曜おやこクラブ)

出席調べを学生が行いました。 子どもたちの元気な返事にみんな笑顔! 手遊びも元気いっぱい!子どもたちがのって、学生ものって出来ま...

記事を読む