1年生一覧

七夕の会(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 7月に入り、プレイルームには大きな七夕の笹が飾られています。 今日のおやこ...

記事を読む

子どもたちと小麦粉粘土(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 今日は小麦粉粘土をして遊びました。 既製の粘土を最初から使うのではなく、 ...

記事を読む

2016年度「金蘭おやこクラブ」始まりました。

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 新しい親子を迎えて2016年度のおやこクラブが始まりました。 ありがたいこ...

記事を読む

新入生宿泊合宿2日目

宿泊研修2日目は、遊びの研修。 先生になるにはたくさんの遊びについて知っていることが望ましいですが、 まずは自分たちが遊ぶことを...

記事を読む

新入生宿泊研修1日目

児童教育学科に入学して最初の週末、新入生宿泊研修を行いました。 今年の会場はユニトピア篠山。 桜が満開でとてもキレイでした。 ...

記事を読む

2015年度の金蘭おやこクラブ、最終回でした。

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 早いもので、2015年度のおやこクラブは今日でおしまいです。 今日は親子の...

記事を読む

クリスマス会(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 今日はクリスマス会でした。 先週の音楽会と同様に、学生たち自身が企画し、 ...

記事を読む

ペン書道の指導を受けました

初年次演習の授業で、1年生のみなさんが、ペン書道の指導を受けました。 講師は箕面でご活躍の藤吉香梅先生です。 美しい字のコツをわ...

記事を読む

子どもたちと音楽会を楽しみました(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 今日は学生が音楽会を主催しました。 学生がパネルシアターで「動物の音楽会」...

記事を読む

三味線談義、市川聖山先生ご来校

三味線談義、というスタイルで三味線の普及活動にも積極的に取り組まれている 市川聖山氏をお招きし、迫力のある生演奏を聴かせていただきまし...

記事を読む