3年生一覧

子育てひろばに3年生が参加

11月7日、3年生が「子育てひろばOh!キッズ」で学ばせていただきました。 紙しばい、うた、おえかき、制作など、学生がプログラムを考え...

記事を読む

3年生があずかり保育に挑戦

いつもは1年生が学ばせていただいている金蘭おやこクラブ。 11月1日・2日の特別企画では、親子別々のプログラム。 保護者の方は、...

記事を読む

ドナルド・マクドナルド・ハウス見学(子ども心理ゼミ)

今年も3年生子ども心理ゼミの活動の一環として、 ドナルド・マクドナルド・ハウス(おおさか・すいたハウス)に見学に行きました。 大...

記事を読む

保育実習報告会(後半)

保育実習報告会の後半は、2年生も参加しての発表になりました。 今年は学生が自由にテーマを決めたのですが、 「給食」を選んだグルー...

記事を読む

保育実習報告会(前半)

少し時間が経ちましたが、8月後半の保育実習ⅠA(保育所)の実習報告会を10月23日、30日の2日間に分けて実施しています。 今日は前半...

記事を読む

豊中市立千里公民館「親子ふれあい広場」に参加してきました。

3年保育ゼミ12名で豊中市立千里公民館で行われている 「親子ふれあい広場」に参加してきました。 4つのグループがそれぞれに手作り...

記事を読む

「先生になる!応援合宿」報告

9月15・16日に京都で行われた教職支援合宿の報告です。 教職支援センターでは、教職志望(公立幼稚園教諭・保育士・小学校教諭など)の学生を...

記事を読む

夏野菜を収穫し調理をして食べました!【保育内容(環境)】

保育内容(環境)の授業の一環で 春先に植えた野菜の苗も立派に育ち たくさんの実をつけました。 とっても大きな茄子...

記事を読む

金蘭会保育園でペープサートを行いました。

3年生の保育ゼミの活動として 金蘭会保育園でペープサートを行ってきました。 この日に向けて 子どもたちが楽しむ姿をイメージ...

記事を読む

模擬保育に挑戦!【児童キャリア演習C】

児童キャリア演習(保幼)の授業で 模擬保育に挑戦しました。 学生各々が製作遊び、集団遊び、リズム遊び等 どのような保育をするのか...

記事を読む