児童教育学科スペシャルイベント一覧

千里キャンドルロードにむけて

10月27日(土)に千里キャンドルロードが、大学に隣接する千里北公園で行われます。 今年のテーマは「希望」です。人とつながり、住む街を...

記事を読む

オープンキャンパス在学生トーク(9月23日)

9月23日はオープンキャンパス在学生トークでした。 登壇者は4年生と3年生、大学生活や実習、インターンシップ、資格や将来について考えて...

記事を読む

「先生になる!応援合宿」報告

9月15・16日に京都で行われた教職支援合宿の報告です。 教職支援センターでは、教職志望(公立幼稚園教諭・保育士・小学校教諭など)の学生を...

記事を読む

ヨーロッパ研修報告

少し遅くなりましたが、ヨーロッパ研修の報告です。 8月末に帰国し、1ヶ月近くに及ぶヨーロッパ研修を無事に終えました。 イギリス・ブライト...

記事を読む

金蘭会高校の蘭祭に児童教育学科ブースを出しました

昨年に引き続き 金蘭会高校の蘭祭で児童教育学科のブースを出しました。 大学の学生が中心となって オリジナルヘアゴムづくりを...

記事を読む

小学校教員採用試験佳境です

8月、大学は夏休みではありますが、教員採用試験対策は真っ盛り。 今年の大阪府1次2次通過率は100%!でした。 必死で対...

記事を読む

ヨーロッパ研修(途中報告)

今日は、夏休みのヨーロッパ研修の途中報告です。 この研修では、イギリス南部の港町ブライトンでホームステイをしながら語学学校に通ったり、...

記事を読む

マシュマロ・チャレンジ【保育内容(人間関係)】

保育内容(人間関係)の授業で、マシュマロ・チャレンジにトライしました。 マシュマロ・チャレンジは、パスタ・テープ・ひもを使って自立する...

記事を読む

オープンキャンパス

7月15日のオープンキャンパスでは、サンキューカード作りを体験しました。 いろんな国の言葉で「ありがとう」を伝える手作りカードです。 ...

記事を読む

来週の子育てひろばoh!キッズ

先週の水曜日は月曜の地震を受けて、大事をとってお休みさせていただきました。 みなさんのお家は大丈夫だったでしょうか? 今日は1週...

記事を読む