学生フォーラムに参加しました(大学コンソーシアム大阪)
10月1日(日)、大阪国際交流センターで開催された学生フォーラムに、 児童教育学科の4年生が参加しました。 昨年度3月に実施した...
千里金蘭大学|教育学部ブログ|大阪で小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、こども音楽療育士をめざす
千里金蘭大学教育学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに小学校教諭・幼稚園教諭・保育士をめざす大学生の様子を発信しています。
10月1日(日)、大阪国際交流センターで開催された学生フォーラムに、 児童教育学科の4年生が参加しました。 昨年度3月に実施した...
まだまだ日中は暑いですが、朝夕は秋を感じる頃になりました。 皆さん、お変わりなくお過ごしだったでしょうか? さて、大学内の耐震工...
大学も夏休み、ということで、ブログもしばらくお休みを頂きました。 今日は、夏休みのヨーロッパ研修のご報告です。 ヨーロッパ研修は...
千里金蘭大学のバレーボール部は関西の有力チームです。 児童教育学科の学生が選手として活躍しています。 今日と明日は、ミネソタ大学を招...
16日のオープンキャンパスの模擬授業は、 「卵のペイント体験」と「サンキューカード作り」 国際的な理解を深める...
父の日の今日、千里金蘭大学ではオープンキャンパスを実施しました。 まずは、4年生の学生が児童教育学科についてわかりやすく説明しました。...
地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 2017年の金蘭おやこクラブ、新しいスタッフのもと 新しい1年生が新しい親...
5月18日に、昨年度末に定年退職された吉永省三先生に講義をして頂きました。 吉永先生といえば、児童教育学科の立ち上げから学...
5月13日は、金蘭の児童教育学科の学生によるうんどう会が実施されました。 2年目の今年も楽しい会になりましたよ~ 色んな...
新年度をむかえ、新入生とともに、すてきな親子さんたちと出会える季節が またやってきました。 おかげさまで11年目を迎えた...