児童教育学科スペシャルイベント一覧

12月16日、本学にて現代芸術公演会をおこないました

児童学初年次演習の授業の一環として初開催となった現代芸術公演会@佐藤記念講堂。 第1部は学生による宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」「雨ニ...

記事を読む

全日本インカレベスト8!!!

11月28日(月)~12月4日(日)の日程で開催されました 第63回秩父宮妃賜杯全日本バレーボル大学女子選手権会(全日本インカレ)にて...

記事を読む

秋の万博公園(自然観察学習館)

1年生初年次演習Ⅱ、今年は、森の教室での工作と自然散策に一日かけて出かけました。 秋晴れの空の中、紅葉がとってもきれいに映えています。...

記事を読む

ALL KINRAN FESTA WITH SELCY

ALL KINRAN FESTA WITH SELCY イベント(10月29日)では、 児童教育学科の学生たちもいろいろな場面で参加し...

記事を読む

こども屋台(国際ゼミ)から、ユニセフへ

こどもやたいのご報告です。当日はたくさんの親子連れの皆さんにお越しいただき、 楽しんでいただくことができました。 お店は...

記事を読む

こども屋台(百花繚蘭祭)

こども屋台(3年生と小学生)も大盛況! 大学生と子どもたちが一緒にゲームコーナーを開催しました。 お客さんがいっぱい! 子...

記事を読む

こどものひろば(百花繚蘭祭)

週末は千里金蘭大学の大学祭「百花繚蘭祭(ひゃっかりょうらんさい)」が行われています。 児童教育学科には沢山の子どもたちが来てくれました...

記事を読む

いよいよ学祭

たなびく~ お天気も何とか。。。 明日、お待ちしていまーす。

記事を読む

「こどものひろば」でお待ちしています!

10月22・23日は千里金蘭大学の大学祭「百花繚蘭祭(ひゃっかりょうらんさい)」が行われます。 10月22日には児童教育学科の活動が沢...

記事を読む

こども屋台、着々と準備中

今週末の大学祭のこども屋台、着々と準備がすすんでいます。 小学生もすごい集中力を発揮して、作品?を仕上げていきます。 6年生はし...

記事を読む