金蘭会保育園でペープサートを行いました。

3年生の保育ゼミの活動として 金蘭会保育園でペープサートを行ってきました。 この日に向けて 子どもたちが楽しむ姿をイメージ...

記事を読む

保育実技研修会に参加しました。

保育者向け研修会「つながりあそび・うた保育実技研修会」に 現役保育者100名に混ざって学生有志が参加しました。 歌...

記事を読む

今週「子育てひろば Oh!キッズ」「金蘭おやこクラブ」の中止

「子育てひろば」および「金蘭おやこクラブ」のご利用のみなさま 大阪で大きな地震があり、まだ余震も続く中、みなさま、不安な 日々を...

記事を読む

紙コップ人形作り(金曜おやこクラブ)

紙コップを使って 手が上下にパタパタと動く人形つくりをしました。 学生が子ども一人づつと関わり 作り方を伝えなが...

記事を読む

模擬保育に挑戦!【児童キャリア演習C】

児童キャリア演習(保幼)の授業で 模擬保育に挑戦しました。 学生各々が製作遊び、集団遊び、リズム遊び等 どのような保育をするのか...

記事を読む

卒業生トークライブ(オープンキャンパス)

今日は千里金蘭大学のオープンキャンパスでした。 学科イベントは「卒業生トークライブ」。 千里金蘭大学の児童教育学科で学んだ4人の...

記事を読む

紙コップ人形づくり(木曜おやこクラブ)

6月は梅雨の季節で、お外で遊べないことも多くありますね。 先日は、木曜クラブ、金曜クラブともに紙コップで人形を作りました。 はじ...

記事を読む

幼稚園教育実習(4年生)

6月は4年生が幼稚園教育実習に行っています。 これまでに経験した保育実習よりも長い実習で、みんなとても緊張していましたが、 「頑...

記事を読む

紙芝居の練習

8月の保育実習へ向けて準備をしている3年生、 実習の事前オリエンテーションの受け方について説明を受けた後、 グループに分かれて紙...

記事を読む

感触遊び(金蘭おやこクラブ 金曜日)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 今日の手遊び、子どもたちも楽しそう。 何度も読む練習をした絵本の読...

記事を読む