こどものひろばin大学祭(百花繚蘭祭)
千里金蘭大学では、10月28・29日と大学祭を行います。 児童教育学科では、今年もまた以下のような企画をします。 *10月28日...
千里金蘭大学では、10月28・29日と大学祭を行います。 児童教育学科では、今年もまた以下のような企画をします。 *10月28日...
3年生の保育ゼミの学生が豊中市立千里公民館で開催されている「みんなの広場」に参加しました。子どもたちが楽しめる遊びのプログラムを、学生が2グ...
今年2度目の開催となる、現代芸術公演会@千里金蘭大学佐藤記念講堂、 後期に入って準備が着々と進んでおります。 11月10日(金)...
10月1日(日)、大阪国際交流センターで開催された学生フォーラムに、 児童教育学科の4年生が参加しました。 昨年度3月に実施した...
千里金蘭大学では、9月21日から後期の授業が始まっています。 1年生は長い夏休みを楽しんでリフレッシュした様子、 2年生は子ども...
まだまだ日中は暑いですが、朝夕は秋を感じる頃になりました。 皆さん、お変わりなくお過ごしだったでしょうか? さて、大学内の耐震工...
大学も夏休み、ということで、ブログもしばらくお休みを頂きました。 今日は、夏休みのヨーロッパ研修のご報告です。 ヨーロッパ研修は...
昨日から3年生が保育実習を開始しています。 夏休み前の授業では、皆さん不安をいっぱい感じている様子でしたが、 実習が始まってしま...
2年生は夏休みに5日間のインターンシップ(職場体験)に参加します。 インターンシップ先は、保育園(保育所)、幼稚園、小学校など、自分で...
本日のオープンキャンパスも皆さんに楽しく参加して頂いています。 学生による学科概要説明の後は・・・ 今日の授業体験プログ...