サークル
こんにちは(@´∇`@)/ 食物栄養学科3年のやっこです。 私は1年生のころから“Apple pie”という 大学の隣りにある阪大...
こんにちは(@´∇`@)/ 食物栄養学科3年のやっこです。 私は1年生のころから“Apple pie”という 大学の隣りにある阪大...
こんにちは♪ 千里金蘭大学です。 5月24日の記事でも書かせて頂きましたが 食物栄養学科のゼミ生の実験の続報です。 お米のとぎ汁...
こんにちは! 児童学科4年のユイです。 私は今、幼稚園教育実習に向けての準備をしています。 実習中にどんなことを学びたいか、どんな...
おはようございます。 千里金蘭大学です♪ 本日は本学の歴史についてお話しします。 1905年に大阪府立堂島女学校(現:大阪府大手前...
こんにちはー お久しぶりです。 看護学科2回生のとにざわと申します^^ さてさてついに6月…梅雨の季節がやって参ります(>_...
初めまして! 児童学科1年の玲菜です(^o^) これから、週に2.3回のペースで学校生活を書いていきたいと思いますので よろしくお願い...
こんにちは 千里金蘭大学です★ 今日は児童学科の授業レポートです。 本学の児童学科では「金蘭おやこクラブ」という授業があります。 ...
こんにちは♪初めまして^^ 児童学科4年のわかなです! 私は今、6月の幼稚園実習にむけて、毎日準備に励んでおります(>_<...
はじめまして(*^o^*) 食物栄養学科三回生のえりです! 今日は応用栄養学実習がありました。 この授業は、いろいろな年齢の方の食...
こんにちは☆ 千里金蘭大学です。 今日は食物栄養学科の4回生のあるゼミの学生に取材です★ お米のとぎ汁を使って植物(パプリカ)の育...