本学の卒業生を講師にお招きしまして、視覚障がいについてのお話を聞きました。
ご自身も視覚障がいをお持ちの先輩、とてもわかりやすい口調で、経験を語ってくださいました。
在学時の指導教員もご挨拶に。
実際に点字本を見てみたり、点字を打ってみたり。
先輩の明るくて気さくな人柄に惹かれて、学生も楽しそうに取り組んでいました。
このあとみんなで白杖体験もしました。
たいした距離ではなくても、見えない状態で歩くのは怖いですね。
「見えないけど音はめっちゃきこえる!」など、やってみてわかる発見もあったようです。
当事者の方とこのような関係を持てることがなによりも貴重な学びだと思います。
先輩、ありがとうございました。