「海外インターンシップ」の一環として、英国前田学園の姉妹校である「Golders Hill Day Nursery」の見学に伺いました。
保育室の中は、自然の要素を取り入れるために、収納部分に様々な形の葉が飾られていたり、子どもが使用する机やおもちゃとして木材の素材が使用されていたりと、様々な工夫が凝らされています。学生も興味津々で見学しています!
イギリスでは保育をする際に、子どもたちが外で遊べる環境を保障することがとても重要視されています。Golders Hill Day Nurseryにもまた、広い園庭がありました!
園庭の手前側には屋根がある箇所があります。雨の日もまた、室外で遊ぶことができるように、このようなスペースを作ることも重要視されているとのことです。
学生たちが見せていただいているのは、保育についての情報共有を行うアプリです。日本でも保育におけるICT活用も増えてきており、共通する側面も見てとることができますね。
「海外インターンシップ」では、イギリスの保育観についても学ばせていただいています。
学生たちにとっても、刺激的な1日となりました!