1年生一覧

三味線ライブby市川聖山講師

本日の初年次演習では、三味線談義師の市川聖山先生 をお招きして、三味線の生演奏と語りを満喫しました。 d ...

記事を読む

森の教室で工作(万博公園)

11月25日(土)、1年生は、万博記念公園内の自然観察学習館にある森の教室で、自然の素材を使った工作体験を行いました。 自然文化園で見つけ...

記事を読む

千里北公園の森までお散歩(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 今週はみんなでお散歩に行きます。 金曜クラスは、千里北公園までドングリ拾い...

記事を読む

てくてくとことこお散歩の会(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 今週はみんなでお散歩に行きます。 少し肌寒かったけれど、子ども達はお姉さん...

記事を読む

第二回現代芸術公演会

千里金蘭大学では、地域交流事業として、現代芸術公演会を開催しています。 今年は、第一部が本学児童教育学科の一年生による群読と合唱、 ...

記事を読む

インターンシップ報告会

8月から9月にかけての5日間に各学生の希望に沿って、 保育園、幼稚園、小学校に分かれて行われた子どもインターンシップの報告発表会を行い...

記事を読む

百花繚蘭祭(大学祭)ステージ

児童教育学科の学生は、ステージでも大活躍!! ダンスチーム「金蘭盛り上げ隊」。練習の成果が出ていましたね! ...

記事を読む

こどものひろば

台風が心配されましたが、今年も大学祭で児童教育学科の学生たちが大活躍です。 1年生は「こどものひろば」を実施しました。 ...

記事を読む

運動会、お天気になりました!(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 台風などでずっとお天気が悪かったのですが、今日は久しぶりの秋晴れ。 みんな...

記事を読む

ころころボール遊び(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 後期も楽しいプログラムがいっぱいです。 今週は、身体を動かしてボール遊びを...

記事を読む