2018年度新入生宿泊研修 in ユニトピアささやま
2018年度新入生宿泊研修が「ユニトピアささやま」で 4月6日(金)~7日(土)に行われました。 9名の上級生のリーダーが何度も...
千里金蘭大学|教育学部ブログ|大阪で小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、こども音楽療育士をめざす
千里金蘭大学教育学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに小学校教諭・幼稚園教諭・保育士をめざす大学生の様子を発信しています。
2018年度新入生宿泊研修が「ユニトピアささやま」で 4月6日(金)~7日(土)に行われました。 9名の上級生のリーダーが何度も...
今週は教員採用試験等対策の強化ウィーク! ということで1週間の春期講座を実施しました。 来年度の受験に向けて、気持ちもだんだん高...
大学の先生は、学生を教えたり指導したりする仕事が目に見えやすいですが、 それぞれの先生の専門に関する研究や、地域・行政に関わる色々な活...
1月~2月にかけて韓国の釜山(プサン)女子大学の学生さんが来られています。 日本語の勉強成果をみせていただきました。 ...
本日の初年次演習では、三味線談義師の市川聖山先生 をお招きして、三味線の生演奏と語りを満喫しました。 d ...
お楽しみタイム 今日はプレイルーム開放日でした。 普段はおやこクラブに入る機会のない2年生、 「子ども音楽実践演習」の授業...
本学の卒業生を講師にお招きしまして、視覚障がいについてのお話を聞きました。 ご自身も視覚障がいをお持ちの先輩、とてもわかりやすい口調で...
千里金蘭大学では、地域交流事業として、現代芸術公演会を開催しています。 今年は、第一部が本学児童教育学科の一年生による群読と合唱、 ...
百花繚蘭祭2日目の10月29日(日)に、 今年からのステージでの新たな催しとして「All金蘭」を行いました。 児童教育、食物栄養...
10月も終わり 11月1日水曜日の「子育てひろば オーキッズ」ではいつもと違って 学生さんが参加します。 楽しい企...