実習一覧

4年生による施設実習講演会

保育士資格取得希望の学生は、3年生で児童養護施設や乳児院といった 児童福祉施設での実習があります。 昨年実習に行った4年生が実習...

記事を読む

3年生の授業風景(保育実習指導)

保育実習指導の授業では、次の保育実習に向けて3年生が準備を行っています。 この日のテーマは、保育の指導案。 実習で行う設定保育を...

記事を読む

保育実習報告会Ⅱ

3年生の保育実習報告会、後半を実施しました。 あるグループは、自分が実習の際に実施した設定保育の内容を紹介し、 その体験から学ん...

記事を読む

保育実習報告会Ⅰ

今日は、3年生が保育実習の報告会を実施しました。 これまで、グループで実習体験を振り返り、テーマを選んで、発表の準備を進めて来ました。...

記事を読む

3年生保育実習(保育所)始まりました。

昨日から3年生が保育実習を開始しています。 夏休み前の授業では、皆さん不安をいっぱい感じている様子でしたが、 実習が始まってしま...

記事を読む

保育所でのインターンシップ(2年生)

2年生は夏休みに5日間のインターンシップ(職場体験)に参加します。 インターンシップ先は、保育園(保育所)、幼稚園、小学校など、自分で...

記事を読む

幼稚園教育実習、頑張っています!(4年生)

6月は4年生が幼稚園教育実習を行っています。 実習日は6月5日~27日と、なかなかの長丁場です。 実習を前に、緊張とプレッシャー...

記事を読む

保育実習がんばってます!(3年生)

3年生は保育実習の真っ最中です。 保育士資格を取得するには保育所での実習を2回と児童養護施設での実習を1回経験します。 今回は最...

記事を読む

インターンシップ報告会(2年生)

このところ行事が多く、掲載が遅くなってしまいましたが、 今日は先日行われた2年生のインターンシップ報告会についてレポートします。 ...

記事を読む

保育実習報告会(3年生)

火曜日は、3年生が保育実習での経験を報告し合いました。 少人数のグループごとに、 「登園」「遊び」「環境整備」「食育と給食」「午...

記事を読む