入学前プログラム

今日は、すでに千里金蘭大学を合格されている高校生が来学し、入学前プログラムを受講しました。 4月からの学びがスムーズに開始できるよう早...

記事を読む

保育実習Ⅱが始まりました。

昨日、3年生の保育実習Ⅱが始まりました。 保育園での実習は2回目ですので、皆さん落ち着いて実習を開始できているようです。 しかし...

記事を読む

卒論発表会

昨日と今日は、卒業論文の発表会。 4年生が1年かけて執筆した卒業論文の内容について発表し、成果を報告しました。 それぞれの学生の...

記事を読む

2月の保育実習Ⅱにむけて

3年生は2月に2週間の保育実習Ⅱがあります。 保育実習指導の授業の時間に、一人ずつ模擬保育を行ってもらいました。 それぞれの学生...

記事を読む

卒業論文、完成しました!

1年13日・14日は4年生の卒業論文の提出日でした。 1年間かけて取り組んできた論文が完成して、まずはみんなほっとしていることでしょう...

記事を読む

2015年度の金蘭おやこクラブ、最終回でした。

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 早いもので、2015年度のおやこクラブは今日でおしまいです。 今日は親子の...

記事を読む

あけましておめでとうございます。

2016年が始まりました。 児童学科はこれからも学生さんの成長を応援していきます。 新しい年が皆さんや子どもたちにとって平和で明...

記事を読む

大阪モノレールつながりフェスタに参加しました

12月19日にセルシー広場で「大阪モノレールつながりフェスタ」が開催されました。 児童学科の学生は大阪モノレールさんのブースのお手伝いをし...

記事を読む

クリスマス会(金蘭おやこクラブ)

地域の親子を招いて実施している「金蘭おやこクラブ」。 今日はクリスマス会でした。 先週の音楽会と同様に、学生たち自身が企画し、 ...

記事を読む

ペン書道の指導を受けました

初年次演習の授業で、1年生のみなさんが、ペン書道の指導を受けました。 講師は箕面でご活躍の藤吉香梅先生です。 美しい字のコツをわ...

記事を読む