看護学科1年生 看護理論を読む。       ナイチンゲール『看護覚え書』に挑戦!

今年の1年生もアカデミック・クラス単位で趣向を凝らした『看護覚え書』の発表会が行われました。看護学生として近親感の持てる「闘病記」から読み進めて、ステップアップとしてゴールデンウイークの課題『看護覚え書』の読破に挑戦しました。クラス単位の17グループに分かれて「看護」「健康(病気)」「人間」「環境」「ケア(ケアリング)」をキーワードに各章でナイチンゲールが伝えたかったことや共通図書として読んだ闘病記の患者さんへの看護についての発表があり、フロアーからの質問にも堂々と応えていました。また、司会進行の運営も学生が担当して、発表毎に、質疑の回答毎に、フロアーから拍手が沸き起こるなど和やかな発表会となりました。

シェアする

トップに戻る