看護研究中間発表会を実施しました!

今年度の看護学科・在宅看護学領域のゼミは、藤田ゼミの学生5名と菱田ゼミの学生3名で看護研究を進めています。 7月11日(木)は領域合同で中...

記事を読む

11クラス(白藤クラス)でピザパーティ♪

看護学科 11クラス(白藤クラス) ピザパーティを開催しました~~~! 1~4年生26人とアカデミックアドバイザーの先生2人でピザパ...

記事を読む

国際看護シミュレーションラーニング学会~看護学科・伊藤朗子先生~

看護学科基礎看護学領域の伊藤朗子先生が大学からの渡航費用の補助を受けて、国際看護シミュレーションラーニング学会で発表を行いました! その様...

記事を読む

★臨床助産学セミナー第1弾「セクシュアリティと助産師のケア」★

今年度の臨床助産学セミナーの第1弾として、7月8日(月)に大阪府立大学大学院 看護学研究科の佐保美奈子先生をお迎えして『セクシュアリティと助...

記事を読む

看護学科2年生が教育ボランティアさんとの演習を行いました!

夏の実習を前に、今まで同級生同士で練習してきた看護技術のレベルアップをめざして、教育ボランティアさんを招いての演習に臨みました。 緊張しつ...

記事を読む

☆七夕祭り☆

今週末は七夕です☆ 千里金蘭大学では、今日のお昼休みに七夕祭りを開催しました! 各クラブがお菓子を作ったり、演奏したりと盛り上げ...

記事を読む

助産師教育課程3・4年生「2019年度 大阪母性衛生学会総会に参加」

2019年6月30日(日)に大阪市立大学医学部学舎大講義室にて、2019年度大阪母性衛生学会総会と特別講演がありました。 助産師教育課程の...

記事を読む

AO入試ガイダンス2019参加エントリーページ

2019年度のAO入試ガイダンスは終了いたしました。 たくさんのご参加ありがとうございました。 千里金蘭大学AO入試ガイダン...

記事を読む

助産師教育課程「分娩介助演習」風景

4年生は、8月下旬からの助産学実習に向けて、分娩介助の学内演習中です。 実際の病院と同じ分娩台や物品を使用して、本番さながらに、産婦さ...

記事を読む

助産師教育課程「新生児蘇生法(NCPR)講習」の受講

新生児蘇生法委員会認定のインストラクターをお招きし、助産師をめざす学生たちが、新生児蘇生法に取り組みました。 「出生とは、“一生で、最...

記事を読む