千里金蘭大学 受験生応援サイト

JavascriptをONにしてご覧ください。

総合型選抜
チャレンジAO

栄養学部 栄養学科
チャレンジAO
  • 入試概要

    募集人員 30名
    提出書類 【エントリー時】
    ・エントリーシート※1/志望理由書※1※2(写真貼付)
    ・事前相談証明書(事前相談型のみ)
    ・課題レポート(課題レポート型選択者のみ)※1
    ・学習進捗到達の証明(理科学習型選択者のみ)※3

    【出願時】
    ・Web入学志願票・写真データ※4
    ・調査書
    ※高等学校卒業程度認定試験合格者は「合格証明書」「合格成績証明書」を提出


    >募集要項はこちら
    エントリー料 無料
    入学検定料 30,000円

    ※1 千里金蘭大学マイページよりダウンロード・入力・印刷をして提出
    ※2 事前相談型は志望理由の入力不要
    ※3 管理画面(atama+portal)の画面をスクリーンショットもしくは撮影したものを印刷して提出
    ※4 インターネット出願サイトより出願

  • 入試日程

      Ⅰ期 Ⅱ期 Ⅲ期 Ⅳ期
    エントリー期間
    (併願可)
    ※エントリー料無料
     エントリー期間内、
     書類必着
    2024年
    7月1日(月)~
    8月19日(月)
    2024年
    8月20日(火)~
    9月30日(月)
    2024年
    10月1日(火)~
    11月11日(月)
    2024年
    11月12日(火)~
    12月9日(月)
    >エントリー書類の作成は千里金蘭大学マイページから
    千里金蘭大学マイページ
    適性検査実施日 2024年
    8月25日(日)
    2024年
    10月6日(日)
    2024年
    11月17日(日)
    2024年
    12月15日(日)
    適性検査会場 本学(大阪)
    出願可否通知
    発送日
    2024年
    9月2日(月)
    2024年
    10月14日(月・祝)
    2024年
    11月25日(月)
    2024年
    12月23日(月)
    出願期間
    (専願のみ)
    ※入学検定料
     3万円納付
     出願期間内、
     書類必着
    2024年
    9月2日(月)~
    10月7日(月)
    2024年
    10月14日(月・祝)~
    10月28日(月)
    2024年
    11月25日(月)~
    12月16日(月)
    2024年
    12月23日(月)~
    2025年
    1月20日(月)
    >インターネット出願はこちら
    パソコン・スマホでカンタンに出願!インターネット出願
    試験実施日 ※出願時に提出した調査書と適性検査の結果をもとに総合的に評価します。
    (本学に来学する必要はありません)
    Web合否発表 2024年
    10月14日(月・祝)
    15:00
    2024年
    11月11日(月)
    15:00
    2024年
    12月23日(月)
    15:00
    2025年
    2月3日(月)
    15:00
    >Web合否発表はこちら
    入学金
    納入締切日
    2025年1月17日(金) 2025年2月28日(金)
    前期授業料等
    納入金
    納付締切日
    2025年1月17日(金) 2025年2月28日(金)
  • チャレンジAOの流れ

    • 千里金蘭大学マイページの作成

      下記リンク先にアクセスして、千里金蘭大学マイページを作成してください。
      提出書類のダウンロードができるようになります。
      千里金蘭大学マイページの作成費用は一切かかりません。

      千里金蘭大学マイページの
      作成はこちら
    • エントリー方法を選択 「事前相談型」「自由応募型」のどちらかを選択できます

      事前相談型

      事前相談で志望理由の入力を免除

      オープンキャンパス、キャンパス見学会、進学相談会(会場説明会)等において、本学入試担当者と直接お話させていただいた方に「事前相談証明書」をお渡しします。
      この「事前相談証明書」があれば、エントリー時に志望理由の入力が免除されます。

      オープンキャンパスの
      日程はこちら
      キャンパス見学会の
      日程はこちら
      進学相談会(会場説明会)の
      日程はこちら
      LINEでWeb個別相談の
      日程調整をする

      準備する書類を確認

      千里金蘭大学マイページにアクセスして提出書類を準備してください。

      【準備する書類】
      ・エントリーシート/志望理由書(志望理由の入力は不要)
      ・写真
      ・事前相談証明書
      ・課題レポート(課題レポート型選択者のみ)
      ・学習進捗到達の証明(理科学習型選択者のみ)


      自由応募型

      オープンキャンパスへの参加や事前相談をせずにエントリー

      千里金蘭大学マイページにアクセスして提出書類を準備することで、エントリーすることができます。
      部活動で忙しい方など、事前相談への参加が難しい方にオススメです。

      【準備する書類】
      ・エントリーシート/志望理由書
      ・写真
      ・課題レポート(課題レポート型選択者のみ)
      ・学習進捗到達の証明(理科学習型選択者のみ)

    • ◆課題レポート型(課題レポートを作成)

      【課題レポート】
      課題レポート型選択者は、課題レポート(800文字以内)を作成して、エントリー時に提出してください。
      レポートテーマ

      「調理」「健康」「食生活」「機能性食品」「栄養指導」「アンチエイジング」「未来の食」「SDGs」「高齢者の食」「子どもの食」「酵素」「微生物」の中から2つ以上を組み合わせて、管理栄養士としてどのような取り組みができるか、自分の考えをまとめて記入してください。
      ※文章には自分で考えたタイトルを付けてください。
      ※参考資料を明記してください。
      ※黒ボールペン(消せるボールペンは不可)で記入してください。

      合格した先輩の課題レポートを公開中!

      Webオープンキャンパスに参加すると、いつでもどこでも合格した先輩の課題レポートを見ることができます。
      課題レポート作成時の参考にしてみてください。
      Webオープンキャンパスへの参加は、千里金蘭大学マイページのみで受付中!

      千里金蘭大学マイページ
      WEBオープンキャンパス

      ◆理科学習型(理科を学習)

      【理科学習】
      理科学習型選択者は、AI学習システム(atama+)を使用して、本学が指定する実施科目の指定単元を学習してください。
      理科の学習について

      化学基礎もしくは生物基礎の指定単元を自宅で学習していただきます。
      学習可能期間内に学習進捗率が80%以上に到達することで、エントリーすることができます。

      学習応募と学習可能期間について

      理科学習の応募は、千里金蘭大学マイページ内で受け付けます。マイページにログイン後、イベント情報からお申し込みください。
      科目選択は、応募時に選択してください。
      応募後、1週間程度で、AI学習システム(atama+)のアカウント情報が届きます。
      アカウントが届きましたら、学習を開始してください。

      応募期間:5月1日(水)~11月24日(日)
      学習可能期間:5月10日(金)~12月9日(月)

      理科学習型の学習に応募
      (千里金蘭大学マイページ内)
    • エントリー
      (適性検査まで併願可、エントリー無料)

      千里金蘭大学マイページにアクセスして、エントリーフォームに必要事項を入力してください。

      ※自由応募型を選択した方はエントリー時に志望理由を入力してください。
      千里金蘭大学マイページは
      こちら
    • 書類を郵送(エントリー期間内、書類必着)

      マイページで提出書類をダウンロードして入力確認後、封筒貼付用宛名シートを印刷して提出書類一式を簡易書留で本学へ郵送してください。

      【提出書類】
      ・エントリーシート/志望理由書
      ・写真(エントリーシート/志望理由書に貼付)
      ・事前相談証明書(事前相談型のみ)
      ・課題レポート(課題レポート型選択者のみ)
      ・学習進捗到達の証明(理科学習型選択者のみ)

    • 適性検査の
      お知らせを受け取る

      エントリー締切後、適性検査のお知らせを本学よりメールおよび郵送でお送りします。
      適性検査のお知らせは、エントリー締切後、適性検査実施日までにお知らせいたします。

    • 適性検査を受検

      「課題レポート型」「理科学習型」は、エントリー時に選択

      【課題レポート型】
      課題レポート(事前提出/800文字以内)、面接を総合的に評価します。
      【理科学習型】
      指定課題の学習状況、面接を総合的に評価します。
    • 出願可否通知発送

      出願可否通知を本学より郵送にて発送いたします。
      出願許可証を受けとった方は出願へお進みいただけます。
      ※「出願不可」となった学科でも、AO方式以外の入学者選抜に出願することが可能です。

    • 出願(専願のみ) ※出願期間内、書類必着

      インターネット出願ページから出願登録をした後に入学検定料を納付して、提出書類を簡易書留で郵送してください。
      ※AO方式で同一学科を複数回受験することはできません。

      【提出書類】
      ・Web入学志願票・写真データ
      ・調査書

      インターネット出願は
      こちら
    • 受験票の印刷

      必要書類の受理、入学検定料の入金が確認されると、登録されたメールアドレスに「受験票ダウンロード・印刷お知らせメール」が届きます。
      その後、デジタル受験票を各自でダウンロードし、必ず印刷して大切に保管してください。

    • 選考(来学の必要はありません)

      適性検査の結果と出願時に提出した調査書をもとに総合的に評価し判定を行います。

    • Web合否発表

      Web合否発表は
      こちら