箕面子どもの森学園のお話を聞きました

教育制度論の授業で、箕面子どもの森学園のスタッフ(校長)の方からお話を聞きました。

実は大学の裏門から出て5分ほどのところにある市民が作るオルタナティブスクール(小学校~中学校)ですが、学生はあまり知らないようです。

小さな学校の話や、子どもたちを中心としたカリキュラム、独自のプロジェクトなど、

興味深い話がたくさんでした。


子どもたちの主体性を伸ばすってどういうこと?

子どもと大人が平等ってどういうこと?

テストや成績がなくて、子どもが学べるの?

とこれまでの授業でもいろいろと考えてきたのですが、実際に話を聞くと、また違った印象を持ったようです。

ぜひ見学に行きたいですね!

「自分が子どものころにこんな学校があることを知りたかった!」という声もありました。

箕面子どもの森学園を運営されているNPO法人コクレオの森では、今後の展開をいろいろと考えているそうです。

【コクレオの森の2校目は、里山地域で学校法人を目指しています!】
現在欠員待ちが100名近くいて、たくさんのニーズを感じています。
ぜひとも、みなさんのお力をお寄せください。
コクレオの森についての情報(箕面子どもの森学園情報や学校づくりの応援の仕方など)については、こちらのページをご覧ください↓
https://linktr.ee/cokreo

興味を持たれたら、ぜひ一度ホームページをのぞいてみてください。

シェアする

トップに戻る