保育実習報告会(前半)
少し時間が経ちましたが、8月後半の保育実習ⅠA(保育所)の実習報告会を10月23日、30日の2日間に分けて実施しています。 今日は前半...
少し時間が経ちましたが、8月後半の保育実習ⅠA(保育所)の実習報告会を10月23日、30日の2日間に分けて実施しています。 今日は前半...
10月16日、映画『母さんがどんなに僕を嫌いでも』の学内試写会を行いました。 11月16日からの全国ロードショーに先駆けての特別企画で...
10月27日(土)に千里キャンドルロードが、大学に隣接する千里北公園で行われます。 今年のテーマは「希望」です。人とつながり、住む街を...
長い夏休みも終わり、後期の金蘭おやこクラブが再開。 学生さんは、新たな親子さんとの出会いとピアノ伴奏の役割も あたってちょっとド...
3年保育ゼミ12名で豊中市立千里公民館で行われている 「親子ふれあい広場」に参加してきました。 4つのグループがそれぞれに手作り...
「児童生活」の授業において、 ”植物を育てる活動を通して 変化や生長の様子に関心をもって働きかける” ことが出来る活動とし...
9月23日はオープンキャンパス在学生トークでした。 登壇者は4年生と3年生、大学生活や実習、インターンシップ、資格や将来について考えて...
9月15・16日に京都で行われた教職支援合宿の報告です。 教職支援センターでは、教職志望(公立幼稚園教諭・保育士・小学校教諭など)の学生を...
少し遅くなりましたが、ヨーロッパ研修の報告です。 8月末に帰国し、1ヶ月近くに及ぶヨーロッパ研修を無事に終えました。 イギリス・ブライト...
昨年に引き続き 金蘭会高校の蘭祭で児童教育学科のブースを出しました。 大学の学生が中心となって オリジナルヘアゴムづくりを...