肝胆道癌と感染症に関する一帯一路国際会議(BRICHID)~看護学科・白木先生~

看護学科の白木教授が、7月26日~28日にかけて中国・貴陽市で行われた国際会議に参加されました! 国際会議の名前は、「肝胆道癌と感...

記事を読む

看護学科2年生の基礎看護学実習が終了しました!

7月末から1週間、2年生は初めて患者さんを受け持つ実習を行いました。 まとめとなる学びの発表会のコメントを紹介します。 ~学生のコメ...

記事を読む

助産師教育課程~臨床推論(シミュレーション)学習『リアルタイムで診断しよう!』~

助産師学生は、いよいよ来月から分娩介助の実習が始まります! 助産師は、瞬時に(リアルタイム)で、この産婦さんはいつ生まれそうか、正常な経過...

記事を読む

助産師教育課程~オープンキャンパスでの沐浴指導ロールプレイ~

7/28(日)のオープンキャンパスで、助産師教育課程の4年生が助産師役、3年生が産後のお母さん役で「沐浴の方法を産後のお母さんにお教えする」...

記事を読む

看護学部1年生の初実習

早期体験実習がいよいよ始まりました! 実習期間:7月29日(月)〜8月2日(金) ☆7月29日(月)初日は、学内オリエンテーション☆...

記事を読む

早期体験実習に向けて!

看護学部 1年生 初めての実習がいよいよはじまります。 アカデミックアドバイザーのクラス6では、実習前にランチ会を開き、先輩方...

記事を読む

看護学科2年生が模擬患者さんとの演習を行いました!

初めて患者さんを受け持つ実習に備え、模擬患者さんにご協力いただき、実習2日目の場面を再現した状況での演習に臨みました。 模擬患者さんが咳で...

記事を読む

★臨床助産学セミナー第3弾★「IBCLC(国際認定ラクテーション・コンサルタント)による母乳育児支援~総論と正常ケア編、異常時のケア編」

2019年7月19日(金)にIBCLCの渡邊和香先生をお迎えして、母乳育児支援の理論と実際についての講義と演習をしていただきました。 ...

記事を読む

★臨床助産学セミナー第2弾★ 「フリースタイル出産の理論と実際/助産に活かす東洋医学」

7月12日に、めぐみ助産院の岩田塔子先生をお迎えして『フリースタイル出産の理論と実際/助産に活かす東洋医学』についてご講演をいただきました。...

記事を読む

看護学科3年生 ★母性看護援助論演習の講義の中の演習風景★

看護学科3年生は、後期からの母性看護学実習に向けて学内演習をしています。 妊婦、出産後の母親と新生児の観察やケアについて、安全・安楽なケア...

記事を読む