マクドナルドハウス見学
今年もドナルド・マクドナルド・ハウス(おおおさか・すいたハウス)の見学に行きました。 参加したのは、3年生心理学ゼミのメンバーと「臨床...
千里金蘭大学|教育学部ブログ|大阪で小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、こども音楽療育士をめざす
千里金蘭大学教育学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに小学校教諭・幼稚園教諭・保育士をめざす大学生の様子を発信しています。
今年もドナルド・マクドナルド・ハウス(おおおさか・すいたハウス)の見学に行きました。 参加したのは、3年生心理学ゼミのメンバーと「臨床...
臨床コミュニティ心理学は、地域社会における様々な心理支援について学ぶ科目です。 今年は受講生が多くありませんが、個性的なメンバーが集ま...
保育士資格取得希望の学生は、3年生で児童養護施設や乳児院といった 児童福祉施設での実習があります。 昨年実習に行った4年生が実習...
千里金蘭大学では、地域交流事業として、現代芸術公演会を開催しています。 今年は、第一部が本学児童教育学科の一年生による群読と合唱、 ...
児童教育学科の学生は、ステージでも大活躍!! ダンスチーム「金蘭盛り上げ隊」。練習の成果が出ていましたね! ...
千里金蘭大学では、9月21日から後期の授業が始まっています。 1年生は長い夏休みを楽しんでリフレッシュした様子、 2年生は子ども...
千里金蘭大学のバレーボール部は関西の有力チームです。 児童教育学科の学生が選手として活躍しています。 今日と明日は、ミネソタ大学を招...
先日、4年生数名が地域の保育園の”夕涼み会”に参加させて いただきました。 いろいろ出し物を用意して、園児や職員...
6月は4年生が幼稚園教育実習を行っています。 実習日は6月5日~27日と、なかなかの長丁場です。 実習を前に、緊張とプレッシャー...
5月13日は、金蘭の児童教育学科の学生によるうんどう会が実施されました。 2年目の今年も楽しい会になりましたよ~ 色んな...