金蘭児童教育うんどう会のご案内(2018年度)
学生企画の「金蘭児童教育うんどう会」、今年も開催します。 日時:5月20日(日)10時~夕方 場所:本学体育館 対象:児童...
千里金蘭大学|教育学部ブログ|大阪で小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、こども音楽療育士をめざす
千里金蘭大学教育学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに小学校教諭・幼稚園教諭・保育士をめざす大学生の様子を発信しています。
学生企画の「金蘭児童教育うんどう会」、今年も開催します。 日時:5月20日(日)10時~夕方 場所:本学体育館 対象:児童...
皆様、明けましておめでとうございます。2018年になりました。 明日から大学では授業が始まりますが、 後期科目「子ども...
12月15日(金) 今年度小学校へ教育実習に行った皆さんが、報告会を行いました。 教育実習を通して学んだことや実習校の特色ある取...
授業「児童生活」の栽培活動、食育の一環として、 9月末から大型プランターで白菜、キャベツ、サニーレタスを育てています。 今日は大...
お楽しみタイム 今日はプレイルーム開放日でした。 普段はおやこクラブに入る機会のない2年生、 「子ども音楽実践演習」の授業...
2年生の教育・環境ゼミでは、小学校教諭を目指す学生たちが 環境に関する学びを体験的に深めています。 そこで現れたのが家庭用の水槽...
8月から9月にかけての5日間に各学生の希望に沿って、 保育園、幼稚園、小学校に分かれて行われた子どもインターンシップの報告発表会を行い...
児童教育学科の学生さんは、今年度も大学祭で大活躍。 既にお伝えした有志による1年~4年生によるダンスや、1年「こどものひろば」 ...
児童教育学科の学生は、ステージでも大活躍!! ダンスチーム「金蘭盛り上げ隊」。練習の成果が出ていましたね! ...
千里金蘭大学では、10月28・29日と大学祭を行います。 児童教育学科では、今年もまた以下のような企画をします。 *10月28日...