保育士をめざす際に4年制大学へ進学するメリットをご紹介

保育士をめざす学生

保育士の資格取得をめざすうえで、「4年制大学に進学する」「短期大学」に進学する。
どちらにするか悩まれている人に、本記事ではそれぞれの特徴や違いをご説明します。

保育士をめざすうえで大学に進学するメリット

保育士をめざすうえで、4年制大学、または短期大学に進学するという進路があります。
どちらの進路も、厚生労働大臣の指定する「指定保育士養成施設」である大学、短期大学で必要な単位を修得すれば、卒業とともに保育士の資格を取得することができます。
下記、4年制大学に進学するメリットを、短期大学に進学するサイトの比較と併せてご紹介します。

短期大学と比べて、4年間じっくりと学べる

4年制大学に進学することにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
メリットとして大きいのは、4年間じっくりと時間をかけて、保育士になるための勉強をする環境が用意されていることです。
同じ指定保育士養成施設の2年制短期大学に比べると倍の学ぶ期間があるため、実技や実習などに多くの時間・期間をかけることができます。
そのため、より深く保育について学ぶことができるのです。

幼稚園教諭や小学校教諭も目指せる大学も

保育士をめざす方は子どもと触れ合い、成長に関わる仕事をしたいという想いを持っておられる方も多くいらっしゃることでしょう。
その場合、幼稚園教諭や小学校教諭といった子ども・児童に関わる保育士以外の免許状を取得することも視野に入れておくと将来の選択肢が広がります。
そのため、保育士をめざす方の中には、保育士以外にも、幼稚園教諭や小学校教諭の免許状を在学中に取得することができる4年制大学を選ぶ人も多くいます。
千里金蘭大学・教育学部には「小学校教育コース」と「保育・幼児教育コース」2つのコースがあり、入学後、自分の適性を確認してからにコース選択をすることができます。
それぞれのコースでは下記のような資格・免許を取得でき、どちらのコースでも複数の資格・免許取得が可能です。

  • 保育士
  • 幼稚園教諭 一種免許状
  • 小学校教諭 一種免許状
  • こども音楽療育士
  • 社会福祉主事 (任意資格)

千里金蘭大学 教育学部 教育学科のページはこちらから
https://www.kinran.ac.jp/academics/children/

短期大学の特徴

短期大学は最短で2年間という修業年限で保育士を目指せることが特徴です。
修業年限が短ければ、学費を抑えて早く保育士として社会人になることができるメリットがあります。
その分、在学中は保育士資格を取得するためのカリキュラム編成が密となり、時間的な余裕は少なくなりますが、短期間に集中して学ぶことができます。
現場での即戦力となれる保育技術習得を重視した勉強ができる環境があります。

4年制大学の特徴

かつて短期大学が主流でしたが、4年制大学の保育士養成課程が主流になってきています。
現代、保育士にはさまざまな技術や知識が求められ、保育現場での期待も高まっています。
4年制大学では、単に保育士資格を取得するための学びだけではなく、一般教養や周辺分野の科目、語学などの科目も充実しており、子どもの心理や障がい児についての専門科目も豊富にあるなど、幅広く学ぶことができます。
外国籍家庭の子ども、障がいのある子どもが通う保育所園や子育て支援事業を行う現場は増えています。
じっくりと腰を据えて、多様な家庭や子どもに対応できるより高い実践力と応用力を身に着けたい場合には、4年制大学がおすすめです。
また、指定保育士養成施設の4年制大学のなかには、小学校教諭や幼稚園教諭などの免許状取得を同時にめざすことができる学部・学科編成がなされている大学があります。
保育士に限らず、小学校教諭や幼稚園教諭など、子どもたちの健やかな成長支援や教育に携わりたいと考えている人には最適な環境であると言えます。

4年制大学でしっかりと学んでみては?

4年制大学と短期大学、それぞれにメリットがあります。
そのなかで4年制大学をおすすめする理由をご紹介します。
前述の「4年制大学の特徴」では幅広い学びという特徴をご紹介しましたが、4年制大学には保育士に必要な知識・技術を4年間という時間をかけてより深く学べるメリットがあります。
まず、高学年時からスタートする保育実習に向けた準備をしっかりと行うことができる時間とカリキュラムが用意されています。
ピアノなどの楽器演奏に自信がない人や、ほかに苦手科目がある人にとって4年間の時間のなかで確かな技術を身につけることができるのは大きな魅力です。
就職対策に関しても時間的な余裕があり、さまざまな保育所園を知ることができる機会に恵まれます。
また、通常の就職サポート以外に保育士の公務員試験対策を在学中にしっかりと行う大学もあります。
「保育についてより深く考え理解しようとする人」「保育士に必要な技術をしっかり身につけたい人」「在学期間中に公務員保育士を目指される人」には長い時間があるからこそ専門性の高い学習を受けられる4年制大学をおすすめします。

保育士の資格を取得できる大学を選ぶ基準

保育士の資格を取得できる大学の選び方

こちらでは、保育士の資格を取得できる大学の選び方をご紹介します。

保育士以外で取得できる免許・資格

先述の通り、学校によっては保育士だけではなく、その他の免許・資格を取得できるカリキュラムが組まれている大学もあります。
例えば、保育士資格と合わせて幼稚園教諭免許状を取得することにより、保育園と幼稚園の機能を併せ持った認定こども園に就職するという選択肢が増えます。
また、自分が理想とする保育士像を実現するために必要な免許・資格があると思います。
そのような人は、保育士以外で取得できる免許・資格が多い学校を選ぶ傾向にあります。

学びたい内容

保育士をめざす人のなかには、「自分の長所は〇〇なので〇〇を伸ばしたい」や「〇〇が苦手なので在学中に克服したい」と考える人もいることでしょう。
しかし、入学してみるとそれらを学べるカリキュラムが設けられていないこともあります。
そのため、大学を選ぶ際は、何が学べるのかを調べておくことが重要です。
下記、本学の教育学部 教育学科のカリキュラムの一例です。

児童教育学科 カリキュラム・マップ2022
https://www.kinran.ac.jp/campus/pdf/curriculum_children.pdf

就職のサポート

4年制大学に入学した方は、3年になった際に就職活動を始める方も多くいらっしゃることでしょう。
希望した職場に就職し、自分がやりたいことを仕事にする就職活動は、人生を大きく左右するイベントだと言えます。
しかし、初めて就職活動をする人はさまざまな不安があるものです。
卒業生の実績などを参考にして推奨する就職先をアドバイスしたり、就職活動のコツなどを教えたりするサポートが学校側に必要です。
そのため、手厚く就職のサポートをしてくれる大学を選ぶことも重要です。
本学では、就職活動などキャリア支援を積極的に行っています。
就職実績については実就職率・全国女子大学で1位の98.1%、就職率は100%を獲得できています。

千里金蘭大学の就職情報
https://www.kinran.ac.jp/recruit/support.html

実習や実技

保育士資格を取得するためには保育の現場で実際に経験し、学ぶ保育実習が必要になってきます。
保育士をめざすうえで非常に重要な実習ですが、実際の保育現場で学ぶということは容易なことではありません。
この保育実習でつまずかないために、普段の授業から子どもたちとの触れ合いの機会が設けられている大学もあります。
日常的に現場体験を積み重ねられる学びがあることは保育士をめざすにあたって大きなプラス要素となるでしょう。
また、ピアノ技術などの実技に不安を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
大学入学後にもピアノ技術などを身につけることができる環境が用意されているか、ということも大学選びには重要な要素となります。

金蘭おやこクラブ

保育士をめざすことができる千里金蘭大学・児童教育学科の学びの特徴は豊富な現場体験です。
その代表的な授業が入学後すぐにスタートする「金蘭おやこクラブ」での体験学習です。
この「金蘭おやこクラブ」は学内のプレイルームに地域の乳幼児と保護者をお招きし、さまざまな遊びや絵本読み聞かせ、おもちゃ作りなどを親子で体験していただくプログラムです。
前期・後期と年間を通して行われるこのプログラムに児童教育学科の1年生が参加し、教員・保育士の指導のもと親子と触れ合い、保育を体験します。
学生は1年の長期間にわたり親子と触れ合い関係性をつくることで、自分自身の保育者としての適性や今後学ぶべき課題を実感します。
そして、子どもの発達過程を直接、観察することでさまざまな子どもたちの特性を理解し、保護者と触れ合うことで保護者支援や共働の大切さを学び、保育士に必要な資質を養います。
また、この体験学習の特徴は、学生が体験を振り返り、計画や次回の準備を少人数グループで行う「体験」と「振り返り」の循環を通して、保育士に必要な知識・技術・心構え、コミュニケーション力を低学年時から身につけていくことができるということです。
「金蘭おやこクラブ」の学びを通して、イメージとしての保育士像から脱し、ただかわいいだけでない子どもの本当の姿にふれ、保育士の重要な働きをふまえて改めて保育士になりたい気持ちを高め、その後も意欲的に学びを深め広げていけます。
4年間という時間は実は決して長くないかもしれません。
まだまだ、そしてもっと学びたい学生の気持ちを大切にする千里金蘭大学・児童教育学科のこのスタートは、学生のやる気と期待に満ちて、その後の学生生活や将来を充実してかけぬけるきっかけとなっています。

おわりに

保育士をめざすうえで、4年制大学に進学するか短期大学に進学するか、それぞれの違いや特徴についてご紹介いたしました。
4年制大学を選ぶことで以下のようなメリットが得られます。

  • 短期大学と比べてじっくりと学べる
  • 保育士以外の資格や免許状の取得をめざすことができる
  • 実習に向けての準備や実技を身につける時間的余裕がある

大学を選ぶ際は、保育士以外で取得できる免許・資格の種類や学びたい内容、就職のサポート、実習や実技習得に向けた環境、自分がこだわりたいポイントを優先しましょう。
それぞれにいいところがありますので、十分に検討したうえで決めるようにすると良いでしょう。

千里金蘭大学情報

金蘭おやこクラブ

1年次前期から、学内プレイルームで乳幼児とその保護者の方々とふれあう授業です。
早期から“保育のリアル”を体感できるため、その後の実習でのつまずきが少なく、保育・教育力の伸びにつながります。
授業の様子はこちら
金蘭おやこクラブ

保育士になりたいを叶えるなら

保育士になる夢を叶える4年間の現場体験。
千里金蘭大学教育学部教育学科(保育・幼児教育コース)で、なりたい先生になろう!
https://www.kinran.ac.jp/academics/children/
教育学部教育学科_保育・幼児教育コース

言葉では伝わらない千里金蘭大学を体感

オープンキャンパスやキャンパス見学会で保育士をめざす将来をイメージ!
https://www.kinran.ac.jp/cheer/opencampus/
千里金蘭大学オープンキャンパス2024

入試情報はこちら

大学入試の試験科目をチェックして、保育士をめざすための受験準備を進める!
https://www.kinran.ac.jp/cheer/exam/
大学入試の受験勉強をする受験生

シェアする

トップに戻る