授業一覧

にぎやか土曜日ひろば

11月5日、前日に引き続き、3年生による親子対象の特別企画が行われました。 土曜日のため、ご家族で、きょうだい連れで、プレイルームに遊...

記事を読む

はじめてのドキドキ親子分離

11月4日、金蘭おやこクラブの特別企画として、保護者トーク&あずかり保育を開催。 いつものおやこクラブは児童教育学科1年生が参...

記事を読む

親子ですてきな作品づくり

10月27日・28日は、散歩で拾ったどんぐりや小枝をつかって、親子ですてきな作品が次々できました。 ...

記事を読む

秋晴れの下の運動会

快晴の10月13日・14日、金蘭おやこクラブの運動会が行われました。 かけっこや玉入れ、パラバルーンとめいいっぱい動きましたね。運動面...

記事を読む

雨でもだいじょうぶ

後期の金蘭おやこクラブがスタートしています。 10月6日・7日の週は戸外遊びのプログラム。 6日の戸外では、前期より、活動量が増...

記事を読む

室内で自然あそび?

残暑がうそのように、すっかり涼しく秋を感じられる季節になりましたね。 大学の長ーい夏休み明け、9月21日と22日にプレイルームで小さな...

記事を読む

「子ども英語」英語でミニレッスン!

「子ども英語」では子どもに英語を教えるためのスキルを学んでいるので、期末課題で英語のミニレッスンを発表してもらいました。天気、数字、色、果物...

記事を読む

小学校で教育ボランティア活動(群読、放送劇等)を行いました

児童学発展ゼミ(教育)の学生を中心に、大学近隣の吹田市立藤白台小学校で教育ボランティア活動に取り組みました。学生たちの活動の様子をご紹介しま...

記事を読む

特別の教科「道徳」の授業を参観

吹田市立藤白台小学校で1年生の道徳科の授業「みらいくんの え」を参観し、指導方法を   はじめ学級づくりや子ども理解など、多くのことを学ばせ...

記事を読む

こども縁日だ!

7月21日・22日の金蘭おやこクラブは、こども縁日。盛り上がりました! 学生さん作のお面の台紙を選んで・・・ 子どもたち...

記事を読む