2年生一覧

ひろばで音楽会お知らせ

7月27日(水)「子育てひろばOh!キッズ」で、 2年音楽ゼミ生による夏の音楽会が開かれます。 金蘭会高校の生徒さんも有志で参加されます...

記事を読む

視覚障がいのある卒業生にお話を聞きました

特別支援教育の授業で、視覚障がいのあるIさん(本学卒業生)のお話を聞きました。 普段あまり接することのない視覚障がいのある方の...

記事を読む

オレンジリボンの絵本紹介展

学生と教職員の皆様のご協力のもと、「子ども虐待を考える絵本の紹介展」を開催しています。 2階食堂前と大学図書館とプレイルームの学内3か...

記事を読む

社会科の授業を参観/近隣の小学校と連携

吹田市立藤白台小学校で、授業参観を行いました。5年生1組のK先生の社会科の授業を公開して頂き、指導方法をはじめ学習集団づくりや児童理解など、...

記事を読む

わたしもやる!

11月18日金蘭おやこクラブは、2年生の保育ゼミの学生たち演じる人形劇でした。 講堂までお出かけです。わくわく。 ...

記事を読む

ふつうを疑え!

2年生は、保育、教育、造形、スポーツ、音楽、福祉の各分野に学生が分かれてゼミ活動を行っています。 福祉ゼミでは、先日、poRiff(ポ...

記事を読む

オープンキャンパスレポート(7月11日)

7月11日のオープンキャンパスは、久しぶりに学生が参加しました。 学生は、学科紹介の際に生の体験談を披露したり、施設の案内をしたりし...

記事を読む

ひろば再開しました

子育てひろばOh!キッズもようやく再開しました。 7月7日と14日は、2年生の学生さんが参加。子どもたちは赤...

記事を読む

学生がミュージカルに出演します。

千里金蘭大学とメイシアター(吹田市文化会館)の共同事業である ファミリーミュージカルが3月27日・28日に上演されます。 感染予...

記事を読む

親子をぎゅっと。オレンジリボン運動作品

今年もオレンジリボン運動(子ども虐待防止運動)として 大学に来られる地域の親子のみなさんや児童教育学科学生の協力のもと、 すてき...

記事を読む