慢性看護援助論演習:継続看護について学ぶ -実習施設との共同学習-
2025年7月18日(金)慢性看護援助論演習において、市立池田病院、関西メディカル病院、井上病院の3施設より実習指導者に参加頂き、継続看護に...
千里金蘭大学|看護学部ブログ|大阪で看護師・保健師・助産師・養護教諭をめざす
千里金蘭大学看護学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに看護師・保健師・助産師・養護教諭をめざす看護学生の様子を発信しています。
2025年7月18日(金)慢性看護援助論演習において、市立池田病院、関西メディカル病院、井上病院の3施設より実習指導者に参加頂き、継続看護に...
2025年5月20日(火)に千里金蘭大学看護学部の授業の視察で、文部科学省 初等中等教育局参事官(高等学校担当)付 産業教育振興室 教科...
2025年5月16日(金)・17日(土)の2日間、千里金蘭大学・大学院では今年度新たに開設された【simulation Lab】を活用し、看...
保健師課程3年生14名が1歳6か月児健康診査と3歳児健康診査(4月18日)、新生児家庭訪問(5月2日)のロールプレイ演習を行いました。 ...
看護学生の臨地での実習が緊急事態宣言を受け、学内実習に変更せざるを得なくなり、保健医療福祉活動の実際を体験できずにいた学生達に、吹田市から学...
今年度の在宅看護実習では、例年の訪問看護ステーションではなく、学内で架空の「千里金蘭訪問看護ステーション」を設定し、実施しています。少しでも...
在宅看護実習は訪問看護ステーションでの2週間の実習カリキュラムでしたが、今年度の在宅看護実習はCOVID-19の影響で全て学内実習となりまし...
7月26日(日)オープンキャンパスで、助産師教育課程の3,4年生による沐浴指導 ロールプレイを実施しました。 今年は、密を避けて...
9月30日より、成人看護学実習が始まりました。 当領域では実習3週目の学内日に実践報告会を行い、実習グループごとに受け持ち患者さんを通して...
看護師、助産師、保健師として職場で活躍されている卒業生をお招きして、国家試験合格への勉強方法を中心にお話を伺いました。 シンポジス...