小学校教諭の免許は3種類ある?取得方法もご紹介!

小学校教諭の種類

「小学校教諭を目指しているけれど、3種類の免許状にはどんな違いがあるの?」と疑問をいだいている方もいるのではないでしょうか?
今回は小学校教諭に必要な免許の種類と、その取得方法についてご紹介していきます。

小学校教諭の免許は3種類

小学校教諭を目指す際には、小学校教諭の免許状を取得しなければなりません。
免許の取得にはさまざまな方法があり、一番ポピュラーな取得方法としては「小学校教諭免許状を取得できる大学への進学」が挙げられるでしょう。
初等教育教員養成課程がきちんと設けられている学校に入学し、決められた教職課程等をすべて修了することによって「小学校教諭免許状」を取得することができます。
また「小学校教諭普通免許状」には「一種免許状」「二種免許状」「専修免許状」の3つの種類があります。

小学校教諭の免許を取得する方法

上記でご紹介した小学校教諭普通免許状の取得方法をそれぞれご紹介します。

小学校教諭一種免許状

初等教育教員養成課程を持つ4年制大学で「教科及び教職に関する科目」等について所定の単位を取得し、卒業することで小学校教諭一種免許状を取得できます。
小学校教諭になるために、この小学校教諭一種免許状を取得する方が一番多く、もっとも一般的な方法であると言えます。

小学校教諭二種免許状

短期大学などで必要な科目の単位を取得することで得ることができます。
小学校教諭一種免許状と比較して指導可能な範囲は変わりませんが、この二種免許状の取得者には小学校教諭となった後にも小学校教諭一種免許状取得の努力義務が課されることになります。

小学校教諭専修免許状

小学校一種免許状を基礎とする専修免許状取得が可能な大学院の修士課程を修了し、所定の科目の単位を取得することで得られる免許状です。
大学院に進む前に小学校教諭一種免許状を取得している方は、必要な単位の取得数が軽減されます。

一般的なのは大学へ進学すること

上記のように小学校教諭免許状を取得する3つの方法をご紹介いたしました。
いずれの免許状でも小学校教諭として働く上で、指導可能な範囲は同じです。
では、なぜ4年制大学で小学校教諭一種免許状を取得する方が最も多いのでしょうか?
理由の一つは、多くの4年制大学では小学校教諭一種免許状の取得に必要な科目のほかに、教員採用試験の対策にも時間を割いているということが挙げられます。
小学校教諭になるには、免許状の取得と合わせて都道府県等が実施する教員採用試験に合格する必要があります。
小学校教諭免許状の取得だけではなく、教員採用試験への挑戦も含めて考えた場合に、しっかりとした試験対策の時間をとれる4年制大学を選ぶ方が多いということです。
また、4年間という時間でどのようにサポート体制が整備され、自分の成長を実感できるか、ということをしっかりと理解して大学選びをするためにも、大学のホームページをチェックしたり、オープンキャンパスへ参加したりと情報収集することは非常に大切です。

おわりに

今回は小学校教諭の免許の種類と、その取得方法についてご紹介しました。
免許の種類と取得方法をきちんと把握しておくことで、希望する小学校教諭の免許状を正しく取得することができるでしょう。
一番ポピュラーな取得方法としては「4年制の大学に進学・修了する」ことであるため、高校生の皆さんの中でお悩みの方がいれば、一度、小学校教諭の免許状を取得できる4年制の大学を探してみるところから始めてみるのがおすすめです。

千里金蘭大学情報

教職支援センター

小学校教員志望者を強力にサポートする教職支援センター
https://www.kinran.ac.jp/institution/support.html
教職支援センター

小学校教諭になる夢を叶えるなら

小学校教諭・幼稚園教諭・保育士の取得により、子ども支援のスペシャリストをめざす教育学科
小学校教諭になる夢を叶える4年間の現場体験。
千里金蘭大学教育学部教育学科(小学校教育コース)で、なりたい先生になろう!
https://www.kinran.ac.jp/academics/children/
教育学部教育学科_小学校教育コース

言葉では伝わらない千里金蘭大学を体感

オープンキャンパスやキャンパス見学会で小学校教諭をめざす将来をイメージ!
https://www.kinran.ac.jp/cheer/opencampus/
オープンキャンパス2023

入試情報はこちら

大学入試の試験科目をチェックして、小学校教諭をめざすための受験準備を進める!
https://www.kinran.ac.jp/cheer/exam/
大学入試の受験勉強をする受験生

シェアする

トップに戻る