お絵かきコップワークショップを開催しました!
まちなかリビング北千里にて、7月20日にお絵かきコップワークショップを行いました。 北千里児童センターと千里キャンドルロードプロジェク...
千里金蘭大学|教育学部ブログ|大阪で小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、こども音楽療育士をめざす
千里金蘭大学教育学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに小学校教諭・幼稚園教諭・保育士をめざす大学生の様子を発信しています。
まちなかリビング北千里にて、7月20日にお絵かきコップワークショップを行いました。 北千里児童センターと千里キャンドルロードプロジェク...
3年生の「教育ゼミ」では毎年、千里キャンドルロードのボランティアをおこなっています。 今日、ご紹介するのは、キャンドルロードのスタッフ...
金蘭おやこクラブは夏休み前の前期最後の回として、先週18日・19日、こども縁日を開催しました。魚つり まとあて...
講義「教師論」では、「教師の五者論」をテーマにしました。 「教師は五者たれ」という言葉は、教員の業界では、脈々と受け継がれてき...
7月11日・12日の金蘭おやこクラブでは、しゃぼん玉の回が予定されていました。 が、朝からあいにくの雨。 雲行きが怪しく...
この週末は七夕ですね。7月4日・5日の金蘭おやこクラブでは、七夕の回が行われました。 手遊びや絵本の読み聞かせの後・・・ ...
今年も、藤白台小学校での学校現場体験をさせていただいたお礼をしました。 今年は、例年と違って、 1年生・2年生の子どもたちにパネ...
大学3年生の「発展ゼミ(教育)」では今年度も、 吹田市立藤白台小学校を訪問させていただき、 小学1・2年生の授業に参加させていた...
2年生で開講されている「キャリア演習A」を紹介します。 今日の講義では、自己アピールを考えました。 小学校の先生...
6月13日・14日の金蘭おやこクラブでは、おもちゃづくりを行いました。 保護者の方がメインで作る企画ですが、子どもたちも興味津...