祝日公開授業を開催しました
食物栄養学科の石川です。 早いもので半年ぶりの投稿になってしまいました。従って、後期の授業開始です(実際は9月末に始まっています)。 ...
千里金蘭大学|栄養学部ブログ|大阪で管理栄養士、栄養士、栄養教諭、フードスペシャリストをめざす
千里金蘭大学栄養学部のブログです。高校生・受験生の皆さんに管理栄養士お役立ち情報や管理栄養士をめざす大学生の様子を発信しています。
食物栄養学科の石川です。 早いもので半年ぶりの投稿になってしまいました。従って、後期の授業開始です(実際は9月末に始まっています)。 ...
こんにちは。食物栄養学科の小林です。 卒業生の皆さんにお知らせです。 今年も、ホームカミングデー(同窓会)が開催されますよ~! ...
食物栄養学科で栄養教諭免許を取得するための、教職科目を担当しています稲田です。 栄養教諭とは、給食を実施している小学校、中学校、支援学...
こんにちは。小林です。 9月中旬を過ぎ、ようやく風にさわやかさが感じられるようになってきました。「暑さ寒さも彼岸まで」、昔の人は良く言...
こんにちは! 臨床栄養学担当の藤本です。 9月7日(土)、8日(日)に開催されました健康展の様子を報告します。 初日はド...
少し季節が進んだ感じがします。今朝はとても清々しく感じました。八木です。昨日は、足達先生と四條畷の農園に行ってきました! ...
こんにちは。食物栄養学科 上山です。 9月7日(土)・8日(日)に開催される「みんなの健康展」のご案内です♡ 「みんなの健康展」は、...
今週のブログは、英語担当のケント先生より届いた、今年2月に実施されたニュージーランド(NZ)語学研修でのある日のショットをご紹介します。 ...
皆様、こんにちは。 食物栄養学科の助手の下井です。 毎日とっても暑いですね・・・。 さて、今週の10日(土曜日)に...
ちょっと最近もっと研究系に生きたいなぁ・・・っと思っている長井です。 実は最近、学科内でぴあルームの有効利用とそのアピールみたいな話が...