今年度イートレンドラボを担当しました武智です。
前回、この活動の”お披露目”の様子を書きました。今日は活動の経過をご報告したいと思います。この活動は、KUUMAという企画・編集会社の指導の下、4回の授業形式で進みました。
まずは、第1回目(2020年6月4日)の授業の様子です。
当初、第1回授業は4月下旬の予定でしたが・・・。コロナ禍の中延び延びとなり、6月初旬に、オンライン授業で開催されました。イートレンドラボの説明、そして今後どんな活動をしていくことになるのかなどの説明を受けました。

みんな真剣!

KUUMAさんの授業
次に向けてこんな宿題をいただきました!
「日々のもやもやを考えてくる!」

次の授業までの宿題です(汗)
この授業を終え、この活動に参加したい人は応募しました。
募集人数は10名の枠に30人近い応募があり、抽選の結果、12名の学生が当選し活動を進めることになりました!
次回へ続く