実践ゼミで減塩推進活動(中村研究室)

こんにちは、公衆栄養学担当の中村です。当研究室実践ゼミの活動をご紹介します。

テーマは「減塩推進」。国民病ともいわれる高血圧を予防・改善するための「減塩」について理解を深め、国立循環器病研究センターが推進している「かるしお」「S-1g大会(エス・ワン・グランプリ大会)」の取組みを学生の視点でアピールし、減塩の推進に貢献する実践活動を行う、としています。

活動の第一歩として、かるしお認定商品と類似の一般商品を食べ比べ、かるしお認定商品の美味しさを感じ、その良さをアピールする「食リポ」を学科Instagramで発信することになりました。実施前に、国立循環器病研究センターで「かるしおプロジェクト」についてのレクチャーを受け、病院食も食べさせていただいて「うす味でもおいしい」を実感してからのスタートです。

スーパーマーケットで「かるしお 認定商品」を探して購入。

商品情報や食べた感想を意見交換しながらワークシートに記入。

食リポ記事作成中!

食リポは学科Instagramで発信中!

減塩推進実践活動として、「10%塩分の梅漬け」作りにもチャレンジしました。初めての体験にワクワクです。

完熟の南高梅に塩(梅の重量の10%)を優しくまぶし、水の入った袋を重しにして冷蔵庫で漬け込み。

水が上がってきたところで赤紫蘇投入。赤紫蘇も10%の塩でもみ込んで何度も洗ってアクを取り、ギュ~と絞って入れました。

赤紫蘇投入から約1カ月。赤く染まりました。

減塩の梅漬けはフルーティーでとてもおいしかったです。

国立循環器病研究センター主催 S-1g大会の詳細はこちら

https://www.ncvc.go.jp/karushio/s-1g/

シェアする

トップに戻る