メインビジュアル

栄養学部 栄養学科

4年間のゼミ活動で栄養を深く理解した管理栄養士へ

管理栄養士は、栄養関連の国家資格です。
食から健康や文化交流をサポートする管理栄養士の活躍フィールドはさらに広がっています。
栄養学部では、幅広い高度な専門知識と人間力を身につけ、社会の多様なシーンで活躍できる食と栄養と健康のスペシャリストを育てます。

めざせる資格

助産師

管理栄養士 [受験資格]

看護師

栄養士

栄養教論一種免許状

フードスペシャリスト [受験資格]

中級バイオ技術者 [受験資格]

NR・サプリメントアドバイザー [受験資格]

就職情報

栄養学部では毎年高い就職率を誇り、多くの学生が希望の進路を実現しています。詳しくは就職実績ページにてご確認ください。

安定した高い就職率

2年連続100%

(2024年~2025年3月卒業生実績)

実就職率ランキング
(家政・生活・栄養系)

女子大学(近畿)3

(2025年3月卒業生実績、大学通信調べ)

学びのポイント

Point1幅広い学びが、確かな未来をつくる

私たちの暮らしに深く関わる「食」について学ぶ栄養学部では、多彩な学びが広がっています。
自分の強みとなる得意分野を見つけ、幅広い活躍の場の中から、自分がめざす進路へと就職を実現できます。

Point2先生が“そこにいる”安心感
ぴあROOM

教員の研究室と、学生のゼミ室が隣接しています。
自由に行き来ができるので、教員にすぐに質問や相談がしやすい環境です。

学年+縦割りW担任制

W担任制で卒業までフォロー

4年間、同じ2名の教員が学年担任を務めます。教員一人当たりが担任する学生数は少なく、どんなことでも相談できます。

Point3少人数制で、深まる学びと、つながる仲間
学年間交流

全学年が所属する縦割りクラスがあるため、先輩・後輩と交流できます。先輩からのアドバイスを生かして、スムーズな学生生活につなげることができます。

Point41年次から始まる国家試験対策

国家試験受験希望者は、1年次から国家試験対策が始まり、面談や個別指導によるきめ細かなサポートを受けることができます。

栄養学部インデックス

学びについて

栄養学部の受験を考えている方へ

インフォメーション