8/13オープンキャンパスを開催しました
こんにちは。栄養学科の中本です。 8/13(日)にオープンキャンパスを開催しました。 大変暑い中、たくさんの方にお越しいただきま...
こんにちは。栄養学科の中本です。 8/13(日)にオープンキャンパスを開催しました。 大変暑い中、たくさんの方にお越しいただきま...
こんにちは。 猛暑が続いていますね。しっかり水分補給をして過ごしましょう。 さて、次の日曜日8月13日はオープンキャンパスが開催...
こんにちは。栄養学科の小林です。 今年栄養学科に入学した1年生は、4月~6月の間、エクステンション講座として自主学習システム「すらら」...
こんにちは。栄養学科の伊藤です。 7/23(日)にオープンキャンパスを開催しました。 大変暑い1日となりましたが、たくさんの方が...
こんにちは、栄養学科の佐藤です。 微生物学実験で「酵母による発酵を利用した炭酸飲料の製造」というテーマでジンジャーエールを製造しました...
7/23 日曜日に開催されるオープンキャンパスのお知らせです。 こんにちは。栄養学科の伊藤です。 暑さが本格的になり、どこへ出歩...
こんにちは。徳永です。 昨日は雨模様で足元が悪いなか、たくさんの方がオープンキャンパスに来てくださいました。 模擬授業では、先生...
こんにちは。栄養学科の徳永です。 オープンキャンパスが近づいてきました。 今回の模擬授業のテーマは「幼児期の食事について勉強しよ...
こんにちは、栄養学科の崎山です。 千里金蘭大学栄養学部では、2,3年生の時に「実践ゼミ」として、答えのない課題に取り組むプロジェクト型...
こんにちは、栄養学科の佐藤です。 今回報告させてもらうのは、フィールド散策と微生物アート。 微生物学実験では、毎年梅雨時期になる...