生活習慣病などを防ぐ!特定保健指導を行う管理栄養士の仕事をご紹介

生活習慣病などを防ぐ

現代の日本において、3人に2人は何かしらの生活習慣病が原因で死亡に至っていると言われています。生活習慣病とは、食事や運動、喫煙、飲酒などの生活習慣が深く関与し、それらが発症の要因となる疾患の総称で、「がん」や「心疾患(主に心筋梗塞)」、「脳血管疾患(主に脳卒中)」などが含まれます。
これらの病気の発症を防ぐために、「特定保健指導」を行う管理栄養士がいるのをご存知でしょうか。
本記事では、生活習慣病などを防ぐために特定保健指導を行う管理栄養士の仕事をご紹介します。

特定保健指導とは?

特定保健指導とは、2008年から始まった生活習慣病の発症リスクが高い方に対して、保健師や管理栄養士などが行う指導です。
その該当者や予備群を抽出するために、いわゆる「メタボリックシンドローム」に該当する方を対象として下記のようなリスクを抑える生活習慣改善のための指導を行います。

  • 糖尿病
  • 脂質異常症
  • 高尿酸血症 など

メタボリックシンドロームの目安となる数値は腹囲で、男性は85cm、女性は90cm以上、加えてBMI指数や血糖値などが基準値を上回る方が指導対象となります。
具体的な指導方法として、摂取エネルギーや減塩についての知識を提供し、それを改善するための食事コントロールや習慣を指導する「栄養指導」と、日常生活において歩行や運動方法をアドバイスする「運動指導」があります。

特定保健指導を行うためには?

特定保健指導を担当する管理栄養士は、対象者に情報提供を行うだけではなく、実際に生活習慣や行動を改善させるために動機付けや積極的な支援を行うため、高い指導能力が求められます。
そのため、特定保健指導は、管理栄養士全員が実施できるものではなく、「特定保健指導担当管理栄養士」の資格が必要です。特定保健指導担当管理栄養士は、「保健指導担当者研修会」を修了し、かつ一定以上の資質や活動実績をもとに公益社団法人日本栄養士会が認定する資格です。
下記、審査に必要な資格や認定までの流れです。

審査に必要な資格

  • 日本国の管理栄養士の免許
  • 3年以上特定保健指導に従事している
  • 日本栄養士会生涯教育制度に参加し、自己研さんをしている
  • 日本栄養士会および都道府県栄養士会が実施する「保健指導担当者研修会(2018年度以降)」を修了している
  • 特定保健指導に関する実践事例報告(3事例相当)および活動概要(活動実績)を提出

認定までの流れ

  1. 書類・事例審査を依頼
  2. 特定保健指導活動の概要と事例報告の審査結果を経て合格
  3. 合格後、特定保健指導担当管理栄養士の認定を受ける

また、特定保健指導担当管理栄養士の資格は5年ごとに更新が必要です。
認定を受けてから5年間の活動実績の報告書を提出し、フォローアップ研修を受講したうえで申請・審査を受けます。

参考ページ:公益社団法人 日本栄養士会ホームページ「特定保健指導担当管理栄養士」
https://www.dietitian.or.jp/career/specialcertifications/specific/

特定保健指導を行うために必要なスキル

特定保健指導を行うためには、資格だけではなく下記のスキルが求められます。

  • 栄養学に基づいた専門的な知識
  • 対象者の状態を把握するためのコミュニケーション能力
  • カウンセリング・コーチング能力

対象者の健康状態を理解し、対象者が生活習慣を改善するための意識を高めるには、栄養学的な専門知識はもちろん、信頼関係を築くためにもコミュニケーション能力を持つことが重要です。さらに、対象者が生活改善を日常的に習慣として続けられるようにするためには、モチベーションを維持する方法や問題意識を高める動機付けを行うためのカウンセリング・コーチング能力も必要となるでしょう。
これらのスキルを活用することで、対象者のモチベーションを下げることなく指導することができます。

おわりに

本記事では、特定保健指導を行う管理栄養士についてご説明しました。
特定保健指導とは、2008年に始まったメタボリックシンドロームの方を対象とした生活習慣改善指導です。
運動・食事など日常生活の改善指導を行うことで、生活習慣病にかかるリスクを低下させます。
特定保健指導は誰でも行えるわけではなく、審査や実務経験が求められます。
多くの方が悩んでいるメタボリックシンドロームを食生活や運動などの観点から解消することで、管理栄養士は社会に貢献します。

千里金蘭大学・栄養学部のオープンキャンパス

千里金蘭大学・栄養学部はオープンキャンパスを開催します。
管理栄養士の資格取得を目指す栄養学部のキャンパスツアーをはじめ、学部紹介や授業体験などさまざまなプログラムを用意しています。
また、当日はAO入試に関するガイダンスや、受験勉強のコツなどさまざまな情報をお伝えします。
個別相談も用意しているので、オープンキャンパス前から抱えていた疑問を解決することができます。

オープンキャンパスは予約制となっているので、下記よりご予約をお願いします。
https://mypage.s-axol.jp/kinran/login

オープンキャンパスの他に、キャンパス見学会なども開催しています。
食に興味がある、栄養学部が気になる、管理栄養士について聞きたい、どんな大学か気になるなど、少しでも興味を持たれた方は、実際に大学のイベントに参加してみることをおすすめします。

千里金蘭大学情報

管理栄養士になりたいを叶えるなら

高度な専門知識と人間力を身につけ、食の分野から健康を守る管理栄養士をめざす
https://www.kinran.ac.jp/academics/dietetics/
栄養学部栄養学科

言葉では伝わらない千里金蘭大学を体感

オープンキャンパスやキャンパス見学会で管理栄養士をめざす将来をイメージ!
https://www.kinran.ac.jp/cheer/opencampus/
千里金蘭大学オープンキャンパス2023

入試情報はこちら

大学入試の試験科目をチェックして、管理栄養士をめざすための受験準備を進める!
https://www.kinran.ac.jp/cheer/exam/
大学入試の受験勉強をする受験生

シェアする

トップに戻る