こんにちは。「食品官能評価・鑑別演習」担当 八木でーす♪。
なんだか分かりにくい科目名ですが、食品をヒトが評価する方法や機器測定で評価する方法を学びます!
2年生の選択科目なので選択した学生さんは、他の学生さんが夏休みのなかがんばりました。
19歳女子的には、カステラのA社とB社どっちが美味しい?その原因は?
スポーツドリンクはどのメーカーが好まれている?
野菜の鮮度を小松菜を使って実験♪ 小松菜ってどこから傷んでくる? 小松菜の傷みを見分けられるかな。
など官能評価編でした。
次は機器測定編。
かまぼこの食感ってどんなもの?歯切れのよさって?
物性測定装置でかまぼこのかたさを測定し、グラフを分析!
液体の流動性も測定しちゃいましょう。まずは、ショ糖溶液からです。
中濃ソースをB型回転粘度計を使って測定したのですが、写真はありません・・スミマセン。
実験するだけでは、終わりません。この結果をきちんとレポートにまとめて、やっと自分のものになります。
そんな努力を積み重ね・・・・
4年生の卒業研究では、実際に自分たちで官能評価を企画実践します。
ちょっとその風景を少し。
食品に留まらず、物事を多面的に観察し事実を捉え、
それらを伝える能力を磨いてほしいと思っています。
それでは~♪ 次の機会を楽しみにしています。